特許
J-GLOBAL ID:200903089125803489

直流オフセット除去機能を備えた受信機およびこれを用いた通信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 一雄 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-166272
公開番号(公開出願番号):特開平10-093647
出願日: 1997年06月23日
公開日(公表日): 1998年04月10日
要約:
【要約】【課題】 アナログ信号処理部で発生するDCオフセットがじかんと共に変動しても、正確にDCオフセットの除去を行う。【解決手段】 受信部で受信された無線周波数信号をアナログ信号処理部10か増幅・帯域変換・周波数変換処理し、その出力をAD変換部3がアナログ信号からディジタル信号に変換し、変換されたディジタル信号をディジタル信号処理部40が処理する受信機にあって、ディジタル信号処理部40はアナログ信号処理部10で発生した直流オフセットを検出するオフセット検出手段41,42と、検出された直流オフセットを保持するオフセット保持手段43,44とを備え、保持された直流オフセットに基づいて少なくともアナログ信号処理部10において直流オフセットを補正するオフセット補正手段20,21を備える。
請求項(抜粋):
無線周波数信号を受信する受信部と、この受信部より入力されたアナログ信号に対して増幅・帯域変換・周波数変換処理するアナログ信号処理部と、このアナログ信号処理部の出力をアナログ信号からディジタル信号へと変換するAD変換部と、このAD変換部により変換されたディジタル信号を処理するディジタル信号処理部と、を備える直流オフセット除去機能を備えた受信機において、前記ディジタル信号処理部に設けられて前記受信部または周波数変換部で発生した直流オフセット信号を検出するオフセット検出手段と、前記ディジタル信号処理部に設けられて前記オフセット検出手段により検出された前記直流オフセット信号を保持するオフセット保持手段と、前記ディジタル信号処理部で検出された前記直流オフセット信号をアナログ信号に変換するDA変換部と、前記アナログ信号処理部に設けられて前記DA変換部によりアナログ信号に変換された直流オフセット信号に基づいて前記アナログ信号を補正する第1のオフセット補正手段と、を具備することを特徴とする直流オフセット除去機能を備えた受信機。
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 特開平4-033443
  • COFDM信号受信機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-109326   出願人:シャープ株式会社
  • 復調装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-340682   出願人:日本電気株式会社
全件表示

前のページに戻る