特許
J-GLOBAL ID:200903089661795693

電子部品用ソケット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田中 雅雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-305288
公開番号(公開出願番号):特開2007-115506
出願日: 2005年10月20日
公開日(公表日): 2007年05月10日
要約:
【課題】部品点数を少なくしてコストダウンが図れ、且つ小型化が図れる電子部品用ソケットを得る。【解決手段】ソケットハウジング2は電子部品5を開口部6aから差し込める部品差し込み室6を有する有底箱状をなしている。コンタクト3は部品差し込み室6の内壁に沿って下降して部品差し込み室6内の底部側で傾斜して部品差し込み室6内に立ち上がって電子部品5の端子面4に弾性的に接触する接触端子部7と、部品差し込み室6の内壁に沿って下降する部分に設けられて部品差し込み室6内に斜め下向きに張り出して電子部品5の表面を押さえるラッチ部8とを備えている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ソケットハウジングとコンタクトとを備えて、下面に端子面を備えた電子部品を差し込み接続する電子部品用ソケットであって、 前記ソケットハウジングは前記電子部品を開口部から差し込める部品差し込み室を有する有底箱状をなしており、 前記コンタクトは前記部品差し込み室の内壁に沿って下降して該部品差し込み室内の底部側で傾斜して前記部品差し込み室内に立ち上がって前記電子部品の前記端子面に弾性的に接触する接触端子部と、前記部品差し込み室の内壁に沿って下降する部分に設けられて該部品差し込み室内に斜め下向きに張り出して前記電子部品の表面を押さえるラッチ部とを備えていることを特徴とする電子部品用ソケット。
IPC (1件):
H01R 33/05
FI (1件):
H01R33/05 Z
Fターム (1件):
5E024BA10
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (4件)
  • モジュール用ソケット
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-028079   出願人:SMK株式会社
  • コネクタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-006586   出願人:日本航空電子工業株式会社
  • 電子回路装置及びその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-025612   出願人:松下電器産業株式会社
全件表示

前のページに戻る