特許
J-GLOBAL ID:200903090029141406

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 佐藤 強 ,  小川 清
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-318296
公開番号(公開出願番号):特開2007-125085
出願日: 2005年11月01日
公開日(公表日): 2007年05月24日
要約:
【課題】変動表示時の図柄要素相互間の間隔を有効に利用して趣向性に富んだ予告演出を発生させること。【解決手段】左列が高速変動状態から低速変動状態に切換わったときにはブランク図柄に換えて予告図柄111が挿入され、左列の低速変動中に予告図柄111が表示される。すると、左列が低速変動状態から中速変動状態になり、メッセージの図柄113が表示される。このメッセージの図柄113が表示されてから限度時間内にスイッチが適正タイミングで操作されたときには左列の中速変動表示が予告図柄111で実際に停止し、スイッチが適正タイミングで操作されなかったときには左列の中速変動表示が予告図柄111で実際に停止しない。【選択図】図36
請求項(抜粋):
遊技球が入球可能な始動口と、 遊技球が入球不能な閉鎖状態および遊技球が入球可能な開放状態に相互に切換わる可変入球口と、 遊技球が前記始動口に入球したときには前記可変入球口を開放する大当りおよび前記可変入球口を開放しない外れを判定する当落判定手段と、 前記当落判定手段が前記大当りおよび前記外れの判定処理を行ったときには前記当落判定手段の判定結果を遊技者に報知する図柄要素を図柄表示器に変動表示するための変動情報を選択する変動情報選択手段と、 予め決められた順序で相互に間隔を置いて並ぶ複数種の図柄要素に沿って表示範囲が移動する態様の変動表示を前記図柄表示器に複数列に行うものであって、複数列の変動表示を前記変動情報選択手段の選択結果に応じた態様で行う図柄遊技手段と、 前記変動情報選択手段が予め決められた所定の変動情報を選択したときには複数列の図柄要素が予め決められた大当りの組合せとなることを示唆する予告図柄を複数列の図柄要素の組合せが前記図柄表示器の表示画面上で決まる前に表示するか否かを判定する予告判定手段と、 前記予告判定手段が前記予告図柄を表示することを判定したときには前記予告図柄の挿入箇所を予め決められた所定列の複数の間隔のうちから選択する間隔選択手段と、 遊技者が操作可能な操作手段とを備え、 前記図柄遊技手段は、 前記変動情報選択手段が前記所定の変動情報を選択し且つ前記予告判定手段が前記予告図柄を表示することを判定したときには、 前記所定列の変動表示を遊技者が図柄要素を視覚的に識別することが可能な低速度で行う処理と、 前記所定列の低速変動状態で前記予告図柄を前記所定列のうち前記間隔選択手段の選択結果に応じた間隔に挿入し、前記所定列の図柄要素と共に前記予告図柄を低速変動状態で表示する処理と、 前記所定列の低速変動状態で前記予告図柄を表示した後に前記所定列の変動速度を遊技者が前記予告図柄および図柄要素のそれぞれを視覚的に識別することが可能な速度であって前記低速度に比べて速い高速度に切換える処理と、 前記所定列の変動速度を前記低速度から前記高速度に切換えた後に前記操作手段の操作を遊技者に促す報知図柄を表示する処理と、 前記報知図柄を表示してから予め決められた限度時間が経過するまでに前記操作手段が操作されたときには前記所定列にどのような図柄要素またはどのような間隔が表示されているかを前記操作手段の操作タイミングで検出する処理と、 前記所定列に前記予告図柄が表示されるように前記所定列の変動表示を停止するための前記所定列の残り変動量を図柄要素の検出結果または間隔の検出結果に基づいて検出する処理と、 前記残り変動量の検出結果が予め決められた許容範囲内にあるときには前記所定列に前記予告図柄が隣接する図柄要素と共に表示されるように前記所定列の変動表示を停止し、前記残り変動量の検出結果が前記許容範囲内にないときには前記所定列に前記予告図柄が表示されないように前記所定列の変動表示を停止する処理と、 前記所定列に停止表示した図柄要素に基づいて残りの列に停止表示する残りの図柄要素を設定する処理であって、前記当落判定手段が前記大当りを判定したときには複数列の図柄要素が前記大当りの組合せとなるように前記残りの図柄要素を設定すると共に前記当落判定手段が前記外れを判定したときには複数列の図柄要素が前記外れの組合せとなるように前記残りの図柄要素を設定する処理と、 前記残りの列に図柄要素の設定結果が表示されるように前記残りの列の変動表示を停止する処理と を行うことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (2件):
A63F7/02 320 ,  A63F7/02 315A
Fターム (5件):
2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088AA42 ,  2C088AA53 ,  2C088BC22
引用特許:
出願人引用 (9件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-317164   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-104484   出願人:株式会社三共
  • パチンコ機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-192529   出願人:マルホン工業株式会社
全件表示

前のページに戻る