特許
J-GLOBAL ID:200903090323022105

スピーカ音像制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河野 登夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-331288
公開番号(公開出願番号):特開平10-174199
出願日: 1996年12月11日
公開日(公表日): 1998年06月26日
要約:
【要約】【課題】 3個以上のスピーカを用いた音像制御を行い、聴取者,スピーカ及び音像の位置関係が如何なる場合においても、所望の位置に音像を生成して、立体音響を正確に生成できるスピーカ音像制御装置を提供する。【解決手段】 n個(n≧3)のスピーカの中の2個のスピーカからなるm組(m≧2)のペアスピーカを保存しているペアスピーカ保存部10、ペアスピーカ保存部10に存在するペアスピーカの組合せを保存しているペアスピーカ組合せ保存部11、及び、音像の位置に応じて適したペアスピーカの組合せを選択するペアスピーカ選択部12を有する制御部1と、各ペアスピーカに対して2スピーカ音像制御を行うm個の2スピーカ音像制御装置20を有する音像処理部2と、選択された組合せに対応する2スピーカ音像制御装置20の音像処理値に基づいてn個のスピーカの出力値を演算するn個の出力演算部30を有するマッパー部3とを備える。
請求項(抜粋):
n個(n≧3)のスピーカにより立体音響を生成する際に、前記立体音響の音像を前記n個のスピーカを用いて制御する装置において、前記n個のスピーカの中からk個(k≧2,k IPC (2件):
H04S 5/02 ,  G10K 15/00
FI (3件):
H04S 5/02 F ,  H04S 5/02 L ,  G10K 15/00 M
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る