特許
J-GLOBAL ID:200903090498486481

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松尾 憲一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-091315
公開番号(公開出願番号):特開2008-245937
出願日: 2007年03月30日
公開日(公表日): 2008年10月16日
要約:
【課題】操作手段の操作に応じた演出効果を向上させることによって、遊技に対する興趣の向上を図ることができる遊技機を提供する。【解決手段】パチンコ遊技機は、遊技者に有利な特定遊技状態に移行させるか否かが判定された結果に基づいて、複数種類の成立役からいずれかを決定する。パチンコ遊技機は、操作手段の操作に応じて、決定された成立役に基づく識別情報の可変表示の結果を決定する。パチンコ遊技機は、決定された成立役に対応する操作タイミングで操作手段が操作されたことを条件に、成立役を認識可能な態様で識別情報を導出表示させる。パチンコ遊技機は、決定された成立役に対応する操作タイミングを報知する。【選択図】図107
請求項(抜粋):
識別情報の可変表示を行う可変表示手段と、 遊技者に有利な特定遊技状態に移行させるか否かを判定する特定遊技移行判定手段と、 遊技者による操作が可能な操作手段と、 前記特定遊技移行判定手段によって判定された結果に基づいて、複数種類の成立役からいずれかを決定する成立役決定手段と、 前記操作手段の操作に応じて、前記成立役決定手段によって決定された成立役に基づく識別情報の可変表示の結果を決定する可変表示結果決定手段と、 前記成立役決定手段によって決定された成立役に対応する操作タイミングで前記操作手段が操作されたことを条件に、当該成立役を認識可能な態様で識別情報を導出表示させる制御を行う可変表示制御手段と、 前記成立役決定手段によって決定された成立役に対応する操作タイミングを報知する操作タイミング報知手段と、を備えたことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (6件):
2C088AA42 ,  2C088AA53 ,  2C088AA63 ,  2C088BA02 ,  2C088BC22 ,  2C088EB58
引用特許:
出願人引用 (12件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る