特許
J-GLOBAL ID:200903090594758972

データ通信装置及び通信制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-371757
公開番号(公開出願番号):特開2001-186187
出願日: 1999年12月27日
公開日(公表日): 2001年07月06日
要約:
【要約】【課題】 RTCPコントロールパケットやRTPデータパケットが輻輳により廃棄される可能性を低くすることができるデータ通信装置を提供すること。【解決手段】 RTCP抑制部18は、データ通信量計測部6からデータ通信量が少ない時点である旨を通知されているときに、RTCPコントロールパケットの生成指定時刻に達した場合には、RTCPコントロールパケット生成部10に対しRTCPコントロールパケットの生成と送信を指示する。一方、データ通信量計測部6からデータ通信量が多い時点である旨を通知されているときに、RTCPコントロールパケットの生成指定時刻に達した場合には、一旦、RTCPコントロールパケットの生成と送信を保留し、データ通信量が少ない時点である旨を通知されてからRTCPコントロールパケット生成部10に対してRTCPコントロールパケットの生成と送信を指示する。
請求項(抜粋):
ネットワークを介してRTP(リアルタイム転送プロトコル)によりデータ通信を行うデータ通信装置であって、RTPデータパケットを前記ネットワークを介して送受信する第1の送受信手段と、RTCP(リアルタイムコントロールプロトコル)コントロールパケットを前記ネットワークを介して送受信する第2の送受信手段と、自装置から送信されようとしているRTPデータパケットのデータ量に関する解析を行う解析手段と、この解析手段から通知された前記解析の結果を示す情報に基づいて、前記RTCPコントロールパケットの送信タイミングを制御する制御手段とを備えたことを特徴とするデータ通信装置。
FI (2件):
H04L 11/20 102 A ,  H04L 11/20 102 C
Fターム (9件):
5K030GA13 ,  5K030HA08 ,  5K030HB16 ,  5K030KA03 ,  5K030LA08 ,  5K030LC01 ,  5K030MB09 ,  5K030MB11 ,  5K030MC08
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る