特許
J-GLOBAL ID:200903090625965963

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 恩田 博宣 ,  恩田 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-145356
公開番号(公開出願番号):特開2004-344429
出願日: 2003年05月22日
公開日(公表日): 2004年12月09日
要約:
【課題】図柄変動演出の時間を冗長させることなく、始動保留球が上限数に達している場合でも、始動検知手段で検知された遊技球に対して付加価値を付与し、興趣の向上を図ると共に遊技球の発射を促進させる。【解決手段】始動保留球の記憶数が上限数に達している状態で、図柄組み合わせゲーム中に、始動入賞口に遊技球が入賞した場合、当該入賞した遊技球の個数を計数し、入賞球の記憶数(入賞記憶数)として記憶する。そして、入賞記憶数がある場合には、現在行われている図柄組み合わせゲームの変動態様を予告報知する。例えば、入賞記憶数を報知する入賞球数表示部の入賞1画像T1を所定の色で画像表示し、リーチとなるか否かを予告報知する(図9(a))。また、入賞球数表示部の入賞2画像T2を所定の色で画像表示し、リーチ演出の種類を予告報知する(図9(c))。【選択図】 図9
請求項(抜粋):
始動検知手段における遊技球の検知を契機に、複数種の変動態様によって図柄変動演出を行う表示手段を備えた遊技機において、 前記始動検知手段が検知した遊技球を、予め定めた始動保留球の上限数まで計数する計数手段と、 前記計数手段の計数値が前記上限数に達している場合であって、 前記図柄変動演出中に少なくとも前記始動検知手段が遊技球を検知した場合、前記図柄変動演出中に、当該図柄変動演出の変動態様を予告報知する予告報知手段とを備えた遊技機。
IPC (1件):
A63F7/02
FI (2件):
A63F7/02 320 ,  A63F7/02 332A
Fターム (4件):
2C088AA34 ,  2C088BA09 ,  2C088CA27 ,  2C088EB55
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-085016   出願人:株式会社大一商会
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-015886   出願人:高砂電器産業株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-073005   出願人:株式会社大一商会
審査官引用 (3件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-085016   出願人:株式会社大一商会
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-015886   出願人:高砂電器産業株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-073005   出願人:株式会社大一商会

前のページに戻る