特許
J-GLOBAL ID:200903090768517740

図形データ送信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井上 誠一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-197531
公開番号(公開出願番号):特開平8-044768
出願日: 1994年07月29日
公開日(公表日): 1996年02月16日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 図形データの通信において、最小限のデータを送信することにより送信時間を短縮する。【構成】 子局は、光ディスク15から図形データを抽出し、検索範囲を指定して、切り出しデータとして親局1へ送信し、親局1は切り出しデータを受信すると、データベースから検索範囲を含む図形データを抽出し、その図形データの更新日時と、切り出しデータの更新日時のチェックを行い、親局側の切り出しデータの更新日時の方が古い場合だけ、図形データを送信する。
請求項(抜粋):
親局と子局とからなるシステムであって、前記親局は、図形データを格納するデータベースと、更新日時を付記して前記図形データを更新する更新手段と、前記データベース内の全図形データを所定の期間毎に子局に送る手段と、を有し、前記子局は、親局から送られる全図形データを表示させる表示手段とを有するシステムにおいて、前記子局は、検索範囲を指定して、この検索範囲と更新日時とを前記親局に送る手段を有し、前記親局は、前記子局から送られる前記検索範囲と前記更新日時とを受け取ると、親局側の更新日時と子局から送られる更新日時とを比較して、前記検索範囲内に更新された図形データが存在するか否かを判断する手段と、前記検索範囲内に更新された図形データが存在する場合、更新された図形データを子局に送る手段と、前記子局は、前記親局から送られる更新された図形データを表示させる表示手段と、を具備することを特徴とする図形データ送信システム。
IPC (4件):
G06F 17/30 ,  G06F 13/00 351 ,  G06F 15/00 310 ,  G06F 17/50
FI (2件):
G06F 15/40 370 C ,  G06F 15/60 614 B
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る