特許
J-GLOBAL ID:200903091202363270

非水電解質二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 外川 英明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-086799
公開番号(公開出願番号):特開2004-296256
出願日: 2003年03月27日
公開日(公表日): 2004年10月21日
要約:
【課題】過充電時の安全性、信頼性を向上させることが可能な非水電解質電池を提供する。【解決手段】外装材と、前記外装材内に収納される正極活物質が担持された正極と、負極活物質が担持された負極と、セパレータ9と、非水電解質とを具備した非水電解質二次電池において、前記負極は、アルミニウムまたはアルミニウム合金からなる集電体7と、前記集電体に担持されると共に、リチウムを吸蔵放出する金属、合金及び化合物よりなる群から選択される少なくとも1種類の負極活物質を含有する負極層8とを含み、前記負極集電体7の一部と、正極活物質層6がセパレータ9を介して対向する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
外装材と、この外装材内に収納される正極活物質層が担持された正極と、アルミニウムまたはアルミニウム合金からなる負極集電体の表面に担持され、リチウムを吸蔵放出する金属、合金及び化合物よりなる群から選択される少なくとも1種類の負極活物質層を有する負極と、前記正極及び前記負極の間に介在し非水電解質が保持されたセパレータとを具備する非水電解質二次電池において、前記負極集電体における表面に前記負極活物質層が形成されていない領域が前記セパレータを介して前記正極活物質層と対向することを特徴とする非水電解質二次電池。
IPC (6件):
H01M10/40 ,  H01M2/02 ,  H01M2/22 ,  H01M4/02 ,  H01M4/58 ,  H01M4/66
FI (7件):
H01M10/40 Z ,  H01M2/02 K ,  H01M2/22 D ,  H01M4/02 C ,  H01M4/02 D ,  H01M4/58 ,  H01M4/66 A
Fターム (58件):
5H011AA13 ,  5H011CC02 ,  5H011CC06 ,  5H011CC10 ,  5H017AA03 ,  5H017AS02 ,  5H017CC01 ,  5H017CC05 ,  5H017EE05 ,  5H017HH05 ,  5H022AA09 ,  5H022AA18 ,  5H022CC12 ,  5H022EE04 ,  5H029AJ02 ,  5H029AJ12 ,  5H029AK02 ,  5H029AK03 ,  5H029AL01 ,  5H029AL02 ,  5H029AL03 ,  5H029AL04 ,  5H029AL12 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ04 ,  5H029BJ14 ,  5H029DJ02 ,  5H029DJ05 ,  5H029DJ07 ,  5H029EJ04 ,  5H029EJ12 ,  5H029HJ12 ,  5H029HJ18 ,  5H050AA03 ,  5H050AA15 ,  5H050BA17 ,  5H050CA02 ,  5H050CA05 ,  5H050CA07 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB01 ,  5H050CB02 ,  5H050CB03 ,  5H050CB05 ,  5H050CB12 ,  5H050DA03 ,  5H050DA04 ,  5H050DA20 ,  5H050EA09 ,  5H050EA10 ,  5H050EA24 ,  5H050FA05 ,  5H050HA12 ,  5H050HA18
引用特許:
審査官引用 (9件)
  • 非水電解質二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-220991   出願人:株式会社東芝
  • 二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-269715   出願人:株式会社ユアサコーポレーション
  • シート電極
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-121175   出願人:株式会社豊田中央研究所
全件表示

前のページに戻る