特許
J-GLOBAL ID:200903091709357876

スポット溶接装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 八田 幹雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-181710
公開番号(公開出願番号):特開平7-032160
出願日: 1993年07月22日
公開日(公表日): 1995年02月03日
要約:
【要約】【目的】 ワークの種類等に応じた最適の溶接条件で溶接することができるスポット溶接装置を提供すること。【構成】 可動溶接チップ22を固定溶接チップ21に向けて進退移動させるとともにワークWに対し加圧力を付与するサーボモータ23が設けられた溶接ガン14と、前記サーボモータ23の作動を調整するサーボモータコントローラ39と、前記それぞれの溶接チップに接続される電流供給用ケーブル32に流れる溶接電流値を調整するトランス33と、前記それぞれの溶接チップに通電する溶接時間のタイミングを調整する溶接タイマー34と、前記サーボモータコントローラ、トランス、および溶接タイマーが接続され、あらかじめ入力された教示データに基づき、前記溶接電流値、加圧力、および溶接時間を同時に、かつ任意に制御するロボットコントローラ37とを有してなるスポット溶接装置である。
請求項(抜粋):
相互に接近離反移動自在となり対をなす第1溶接電極および第2溶接電極を備え、これらの溶接電極の少なくともいずれかを他方に向けて進退移動させるとともに、この移動により被溶接物に対し加圧力を付与するサーボモータが設けられた溶接ガンと、前記サーボモータの作動を調整するサーボモータコントローラと、前記それぞれの溶接電極に接続される電流供給用ケーブルに流れる溶接電流値を調整する電流値調整手段と、前記それぞれの溶接電極に通電する溶接時間のタイミングを調整する溶接タイマーと、前記サーボモータコントローラ、電流値調整手段、および溶接タイマーが接続され、あらかじめ入力された教示データに基づき、前記溶接電流値、加圧力、および溶接時間を同時に、かつ任意に制御する制御手段とを有してなるスポット溶接装置。
IPC (4件):
B23K 11/11 540 ,  B23K 11/11 550 ,  B23K 11/24 315 ,  B23K 11/24 340
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 電動式溶接装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-166290   出願人:株式会社協豊製作所, トヨタ自動車株式会社
  • 溶接装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-305267   出願人:日産自動車株式会社

前のページに戻る