特許
J-GLOBAL ID:200903091850182877

遊技媒体揚送装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 今崎 一司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-333722
公開番号(公開出願番号):特開2003-135823
出願日: 2001年10月31日
公開日(公表日): 2003年05月13日
要約:
【要約】【目的】 搬送ベルトが横ずれを起こし難い遊技媒体揚送装置を提供する。【構成】 テンション機構16は、少なくとも、搬送ベルト14をコイルスプリング53により付勢する中間テンションローラ18と、中間テンションローラ18の回転中心軸を揚送筒本体12に対してほぼ平行な状態に維持させるための突起部42bと、を備えたことにより、コイルスプリング53が経時変化して付勢力が弱くなったりした場合でも搬送ベルト14に対して中間テンションローラ18を常にほぼ平行な状態で付勢することができるため、搬送ベルト14が横ずれすることが少なくなる。このため、搬送ベルト14が玉揚送装置10を構成する他の部材に接触して破損、切断する等のトラブルを防止することができる。また、テンション機構16を製造する際に、コイルスプリング53の付勢力のバラツキを考慮する必要がなくなるため、玉揚送装置10の製造効率の向上を図ることができる。
請求項(抜粋):
揚送筒本体に対してほぼ平行な状態で掛け渡される搬送ベルトをモータの駆動により周回させて遊技媒体を揚送すると共に、前記搬送ベルトに張力を付与するテンション機構を備えた遊技媒体揚送装置において、前記テンション機構は、少なくとも、前記搬送ベルトを弾性部材により付勢するベルトテンションローラと、該ベルトテンションローラの回転中心軸を前記揚送筒本体に対してほぼ平行な状態に維持させるための平行維持手段と、を備えたことを特徴とする遊技媒体揚送装置。
Fターム (2件):
2C088BA96 ,  2C088EA48
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る