特許
J-GLOBAL ID:200903092008164891

カーボンナノチューブの安定した水分散液の生成

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 龍華 明裕
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-512477
公開番号(公開出願番号):特表2004-534714
出願日: 2002年07月08日
公開日(公表日): 2004年11月18日
要約:
溶液において単一壁のカーボンナノチューブ構造の安定分散を生じる方法は、分散剤を利用して提供される。分散剤は、構造を被覆し、構造と水間の表面の相互作用を増加させることによって水溶液における単一壁のカーボンナノチューブ構造を実質的に溶解及び分散させるのに効果的である。水溶液におけるナノチューブ構造を分散させるのに適している典型的な試薬は、高い界面活性剤特性を有する自然合成の洗浄剤、デオキシコール酸塩、シクロデクストリン、カオトロピック塩及びイオンイオン対合剤を含む。更に、分散されたナノチューブ構造は、構造の特徴及び更なる処理の容易化のために分離及び個別化された形態で適切な表面に被着され得る。
請求項(抜粋):
原料内に埋め込まれている単一壁のカーボンナノチューブ構造を分離する方法であって、 前記構造を溶液内に略分散させる分散剤の効果的量を含んでいる前記溶液に前記構造を混合する段階を含む方法。
IPC (1件):
C01B31/02
FI (1件):
C01B31/02 101F
Fターム (7件):
4G146AA11 ,  4G146AB08 ,  4G146AD28 ,  4G146BA04 ,  4G146CA02 ,  4G146CA06 ,  4G146CA16
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る