特許
J-GLOBAL ID:200903092094777752

チャット画面表示方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 後藤 洋介 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-007433
公開番号(公開出願番号):特開平11-203227
出願日: 1998年01月19日
公開日(公表日): 1999年07月30日
要約:
【要約】【課題】 発言者の意図・感情の表現、ならびに発言者の特定を容易ならしめるチャットシステムを提供する。【解決手段】 チャットクライアントは、サーバーから、発言者のニックネーム201、発言内容202、ユーザーID203、吹き出し形状番号204からなるメッセージを受信すると、ユーザーIDに基づいて色テーブル301を検索し、吹き出し形状番号に基づいて形状テーブル302を検索する。検索された色の吹き出し形状内に、ニックネーム、発言内容を表示する。
請求項(抜粋):
サーバと複数のクライエントがネットワークにより接続され、前記クライエントの各々は、発言者により入力されたメッセージを前記サーバーに転送するメッセージ作成部と前記サーバーから転送されたメッセージを表示するメッセージ表示部とを含むチャット画面表示システムにおいて、前記メッセージ作成部は、入力された発言内容を示す発言データに、前記発言者によって指定された吹き出し形状を示す形状情報と、この発言者を示す発言者情報とを付加して前記メッセージを作成して前記サーバー及び前記メッセージ表示部に送信し、前記メッセージ表示部は、受信したメッセージを前記発言データと前記形状情報に分離し、少なくとも前記発言データを、前記形状情報で示される吹き出しで囲んで画面上に表示することを特徴とするチャット画面表示方法。
IPC (5件):
G06F 13/00 354 ,  G06F 13/00 355 ,  G06F 3/00 651 ,  G09G 5/00 510 ,  G09G 5/00 530
FI (5件):
G06F 13/00 354 D ,  G06F 13/00 355 ,  G06F 3/00 651 A ,  G09G 5/00 510 Z ,  G09G 5/00 530 Z
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-235444   出願人:富士通株式会社
  • 電子会議システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-198329   出願人:株式会社東芝
  • 共同作業支援システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-056859   出願人:富士ゼロックス株式会社
全件表示

前のページに戻る