特許
J-GLOBAL ID:200903092155278479

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 岡田 英彦 ,  福田 鉄男 ,  石岡 隆
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-367399
公開番号(公開出願番号):特開2004-174238
出願日: 2003年10月28日
公開日(公表日): 2004年06月24日
要約:
【課題】 遊技球が通過する通過経路に応じて特定入賞口に入賞する確率を異ならせ得るようにする。【解決手段】 パチンコ機やアレンジボール機等の遊技機に関し、遊技球が通過して一般入賞口および特定入賞口のいずれか一方に入賞し得る第1通過経路(すなわち誘導通路48)と、当該第1通過経路よりも遊技球が特定入賞口に入賞し易い第2通過経路(すなわち誘導通路22)とを備えた。誘導通路48を通過するパチンコ球は、通常入賞口および特別入賞口のいずれか一つに入賞する。これに対して、誘導通路22を通過するパチンコ球は特別入賞口に入賞し易くなる(すなわち入賞確率が高まる)。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
一般入賞口と特定入賞口とを入賞装置に備え、前記特定入賞口に遊技球が入賞したことを契機として遊技者に有利な遊技状態を実現する構成とした遊技機であって、 遊技球が通過して前記一般入賞口および前記特定入賞口のいずれか一方に入賞し得る第1通過経路と、 前記第1通過経路よりも遊技球が前記特定入賞口に入賞し易い第2通過経路とを有する遊技機。
IPC (1件):
A63F7/02
FI (2件):
A63F7/02 315A ,  A63F7/02 313
Fターム (9件):
2C088AA17 ,  2C088BA67 ,  2C088BC07 ,  2C088BC15 ,  2C088CA27 ,  2C088EB42 ,  2C088EB48 ,  2C088EB55 ,  2C088EB74
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-258512   出願人:株式会社大一商会
審査官引用 (2件)

前のページに戻る