特許
J-GLOBAL ID:200903092371322490

関節症治療製剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤野 清也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-047354
公開番号(公開出願番号):特開平10-226641
出願日: 1997年02月14日
公開日(公表日): 1998年08月25日
要約:
【要約】【課題】 投与量を低減し、軟骨内濃度の持続性を特徴とする関節症治療剤の製剤。【解決手段】 エスクレチン、その誘導体あるいは塩の非経口製剤。この製剤は、皮膚、皮下、皮内あるいは局所投与される。軟骨中でのエスクレチン、又はその誘導体、あるいは誘導体から代謝されたエスクレチンの濃度が長時間持続的に維持できることが可能となった。変形性関節症、慢性関節リュウマチ等の症状の改善に有用である。
請求項(抜粋):
一般式(I) で表されるエスクレチン、その誘導体またはその薬理的に許容される塩を有効成分とする関節症治療非経口製剤。【化1】(式中、R1及びR2は、それぞれ独立に、水素原子、炭素数2〜25個の飽和もしくは不飽和脂肪族アシル基またはベンゾイル基である。R3は水素原子、水酸基、アルキル基、アリール基またはアラルキル基である。
IPC (10件):
A61K 31/35 ABJ ,  A61K 31/35 AAH ,  A61K 31/35 ABE ,  A61K 31/35 ABG ,  A61K 9/06 ,  A61K 9/08 ,  A61K 9/107 ,  A61K 9/70 341 ,  C07D311/08 ,  C07D311/44
FI (10件):
A61K 31/35 ABJ ,  A61K 31/35 AAH ,  A61K 31/35 ABE ,  A61K 31/35 ABG ,  A61K 9/06 G ,  A61K 9/08 F ,  A61K 9/107 F ,  A61K 9/70 341 ,  C07D311/08 ,  C07D311/44
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る