特許
J-GLOBAL ID:200903092503161726

自動ピアノおよび演奏データ加工装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川▲崎▼ 研二 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-079604
公開番号(公開出願番号):特開平7-271355
出願日: 1994年03月25日
公開日(公表日): 1995年10月20日
要約:
【要約】【目的】 打弦速度や演奏の微妙なニュアンスを正確に再現する。【構成】 再生前処理部10は、記録メディアから供給される演奏データに基づいて、リファレンス時刻tr、リファレンス速度Vrを求め、さらに、加速度の推定が必要な場合はこれを演算する。ここで、演奏データにおいて鍵あるいはハンマーのイベントが抜けている場合は、抜けたイベントを適宜修復する。そして、軌道の種類(直線、放物線等)に応じて鍵軌道を生成する。モーションコントローラ11は、再生前処理部10が作成した軌道データに基づいて、ソレノイド5のプランジャの動きを示すデータを作成し、このデータに基づいてサーボコントローラ12がソレノイド5の励磁電流をサーボ制御する。この結果、鍵1がリファレンスポイントXrに達したときの速度は、記録時の打弦速度に対応した速度になり、ハンマー2は記録時と同じ速度で打弦を行う。
請求項(抜粋):
複数のイベントデータから成る演奏データが供給されると、これら各イベントデータ相互の関係に基づいて、欠落したイベントデータが存在するか否かを判定する判定手段と、前記判定手段において欠落したイベントデータが存在すると判定されると、前記演奏データに新たなイベントデータを適宜追加するイベント修復手段とを具備することを特徴とする演奏データ加工装置。
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 自動演奏装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-357898   出願人:株式会社河合楽器製作所
  • 特開平2-230591
  • 特開平3-266283
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る