特許
J-GLOBAL ID:200903092755919745

インクジェット用インク、その製造方法およびインクジェット印刷方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 敬 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-317462
公開番号(公開出願番号):特開平9-176543
出願日: 1996年11月28日
公開日(公表日): 1997年07月08日
要約:
【要約】【課題】 インクジェット用インクの製造方法を提供する。【解決手段】 前記方法は、以下の工程:(A)顔料、顔料用キャリアおよび分散剤を含有する有機顔料分散体を準備する工程、(B)100μm未満の平均粒度を有する硬質微粉砕媒体で前記顔料分散体を混合する工程、(C)工程(B)の混合物を高速ミルに入れる工程、(D)90重量%の顔料粒子が100ナノメートル(nm)未満のサイズを有するような顔料粒度分布が得られるまで、工程(C)由来の混合物を微粉砕する工程、(E)工程(D)で微粉砕した混合物から微粉砕媒体を分離する工程、そして(F)工程(E)由来の混合物を希釈して、インクジェット・プリンターに適する顔料濃度を有するインクジェット用インクを得る工程、を含む。
請求項(抜粋):
以下の工程:(A)顔料、顔料用キャリアおよび分散剤を含有する有機顔料分散体を準備する工程、(B)100μm未満の平均粒度を有する硬質微粉砕媒体で前記顔料分散体を混合する工程、(C)工程(B)の混合物を高速ミルに入れる工程、(D)90重量%の顔料粒子が100ナノメートル(nm)未満のサイズを有するような顔料粒度分布が得られるまで、工程(C)由来の混合物を微粉砕する工程、(E)工程(D)で微粉砕した混合物から微粉砕媒体を分離する工程、そして(F)工程(E)由来の混合物を希釈して、インクジェット・プリンターに適する顔料濃度を有するインクジェット用インクを得る工程、を含む、インクジェット用インクの製造方法。
IPC (2件):
C09D 11/02 PSZ ,  B41J 2/01
FI (2件):
C09D 11/02 PSZ ,  B41J 3/04 101 Y
引用特許:
審査官引用 (13件)
全件表示

前のページに戻る