特許
J-GLOBAL ID:200903092868400592

透明波長選択性再帰反射体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 青山 葆 ,  山本 宗雄 ,  西下 正石
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-190166
公開番号(公開出願番号):特開2007-010893
出願日: 2005年06月29日
公開日(公表日): 2007年01月18日
要約:
【課題】可視光に対する透明性を保ちながら、特定波長域の光線のみ再帰反射させることができる透明波長選択性再帰反射体を提供すること。【解決手段】キューブコーナー型三角錐及びキューブコーナー型キャビティからなる群から選択される少なくとも一種の形状を含む構造を表面又は裏面に有する、光透過性材料でなる光学構造層を有する、可視光は透過させて、可視光以外の特定波長の光は選択的に再帰反射させる透明波長選択性再帰反射体。【選択図】図1
請求項(抜粋):
キューブコーナー型三角錐及びキューブコーナー型キャビティからなる群から選択される少なくとも一種の形状を含む構造を表面又は裏面に有する、光透過性材料でなる光学構造層を有する、 可視光は透過させて、可視光以外の特定波長の光は選択的に再帰反射させる透明波長選択性再帰反射体。
IPC (4件):
G02B 5/122 ,  B32B 7/02 ,  G02B 5/26 ,  G02B 5/28
FI (4件):
G02B5/122 ,  B32B7/02 103 ,  G02B5/26 ,  G02B5/28
Fターム (37件):
2H042AA02 ,  2H042AA18 ,  2H042AA32 ,  2H042EA02 ,  2H042EA12 ,  2H042EA14 ,  2H042EA16 ,  2H042EA17 ,  2H042EA20 ,  2H048FA05 ,  2H048FA09 ,  2H048FA12 ,  2H048FA22 ,  2H048FA24 ,  2H048GA04 ,  2H048GA11 ,  2H048GA24 ,  2H048GA33 ,  2H048GA61 ,  4F100AA20 ,  4F100AA21 ,  4F100AA33 ,  4F100AK25 ,  4F100AK42 ,  4F100AR00A ,  4F100BA02 ,  4F100BA03 ,  4F100BA07 ,  4F100BA10A ,  4F100BA10C ,  4F100CB05 ,  4F100DD01B ,  4F100DD17B ,  4F100GB90 ,  4F100JN01B ,  4F100JN06 ,  4F100JN06C
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る