特許
J-GLOBAL ID:200903093008481435

フォント表示装置、ファイル作成装置、フォント表示方法、ファイル作成方法、そのプログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-298419
公開番号(公開出願番号):特開2003-108111
出願日: 2001年09月27日
公開日(公表日): 2003年04月11日
要約:
【要約】【課題】 表示する文字や記号等に動きを持たせ、多彩な表現方法を可能にする。【解決手段】 ラスタライザ10が、アプリケーション60等の上位のソフトウェアから入力された文字コードに基づいて文字フォントファイル20及びエレメントフォントファイル30を参照して文字イメージのビットマップデータを作成して、これを表示手段70へ出力する。また、ラスタライザ10は、タイマ40から所定期間毎に信号が入力されると、メモリ50に登録した内容に基づいて所定期間毎に上記のビットマップデータし、これを表示手段70へ出力する。これにより、表示される文字や記号等が所定期間毎に更新され、文字に動きが与えられる。
請求項(抜粋):
表示する文字又は記号のイメージデータをフォントデータに基づいて作成するイメージ作成手段と、該イメージ作成手段により作成されたイメージデータを表示する表示手段と、を有し、前記イメージ作成手段は、作成する前記イメージデータを所定期間毎に更新することを特徴とするフォント表示手段。
IPC (4件):
G09G 5/22 630 ,  G09G 5/22 620 ,  G09G 5/00 550 ,  G09G 5/24 620
FI (4件):
G09G 5/22 630 Z ,  G09G 5/22 620 ,  G09G 5/00 550 B ,  G09G 5/24 620 Z
Fターム (7件):
5C082AA01 ,  5C082BA02 ,  5C082BB32 ,  5C082CA82 ,  5C082CB01 ,  5C082DA87 ,  5C082MM05
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る