特許
J-GLOBAL ID:200903093195475591

携帯型無線装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-016610
公開番号(公開出願番号):特開平10-215529
出願日: 1997年01月30日
公開日(公表日): 1998年08月11日
要約:
【要約】【課題】電池負荷電流の小さいデータ受信が不可になるバッテリーアラーム出力時まで負荷電流の大きいデータ送信を保証する。【解決手段】電池供給電流監視部50は送信部31への供給電流値を監視し、記憶部40にあらかじめ記憶した所要電流値と比較し、電池10の電圧を判定する。供給電流値が所要電流値未満ならば電池電圧が不十分であることを電池電圧切替部70に通知し、データ送信の一定時間のみ送信部31への電源供給源を電源補填部60側に切り替えさせ、送信部31に供給される電源電圧を上昇させ、必要な供給電流(電力)を確保する。これにより、バッテリーアラーム検出部80によりバッテリーアラーム(データ受信不可)になる電池電圧レベルと、データ送信不可になる電池電圧レベルとを一致させることができる。
請求項(抜粋):
電池からの電源供給を受け、無線により対向する相手装置との間でデータの送信及び受信をそれぞれ行う送信手段及び受信手段を有する携帯型無線装置において、前記電池の残留容量減少に伴い供給電圧が低下し、前記受信手段によるデータ受信が可能であるにもかかわらず、前記送信手段によるデータ送信時の電流負荷増大による前記電池の供給電圧のさらなる低下によりデータ送信が不可能となることを救済するための前記電池の供給電圧低下分を補填する電圧補填手段を有することを特徴とする携帯型無線装置。
IPC (4件):
H02J 9/06 503 ,  H02J 7/00 ,  H04B 1/40 ,  H04B 7/26
FI (5件):
H02J 9/06 503 C ,  H02J 7/00 N ,  H04B 1/40 ,  H04B 7/26 K ,  H04B 7/26 L
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る