特許
J-GLOBAL ID:200903093332151502

デジタルオブジェクトのウォータマーキング

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 古谷 馨 (外2名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-514463
公開番号(公開出願番号):特表2001-518651
出願日: 1998年09月24日
公開日(公表日): 2001年10月16日
要約:
【要約】デジタルウォータマークを利用して、デジタルオブジェクトを識別するための技法である。この技法には、デジタルオブジェクトのソースデータから導き出されたメッセージを暗号化して、暗号化メッセージダイジェスト(S)を得るステップと;暗号化メッセージダイジェスト(S)からウォーターマークを導き出すステップと;ソースデータにこのウォーターマークを組み込むステップを含む。暗号化は、公開キー暗号化システムによって実施されることが好ましい。暗号化されるメッセージは、デジタルオブジェクトのソースデータに対しハッシュ関数で処理を施すことによって得ることができ、メッセージダイジェスト(M)が得られる。このメッセージデジタル(M)は、シグネチャ暗号化キーによって暗号化されたメッセージであり、暗号化メッセージダイジェスト(S)が得られる。ウォーターマークは、クロッピング、スケーリング、切り捨てに対して耐性がある。
請求項(抜粋):
デジタルウォータマークを利用して、デジタルオブジェクトを識別するための方法であって、 (a)前記デジタルオブジェクトのソースデータから導き出されるメッセージを暗号化して、暗号化メッセージダイジェスト(S)を得るステップと、 (b)前記暗号化メッセージダイジェスト(S)からウォータマークを導き出して、前記ソースデータに組み込むステップとを含む方法。
IPC (4件):
G09C 5/00 ,  H04N 1/387 ,  H04N 1/44 ,  H04N 7/24
FI (4件):
G09C 5/00 ,  H04N 1/387 ,  H04N 1/44 ,  H04N 7/13 Z
Fターム (13件):
5C059KK43 ,  5C059RB02 ,  5C059RC35 ,  5C059SS30 ,  5C059UA02 ,  5C075EE03 ,  5C076AA14 ,  5C076BA06 ,  5J104AA14 ,  5J104NA12 ,  5J104NA22 ,  5J104PA07 ,  5J104PA14
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る