特許
J-GLOBAL ID:200903093343801746

画像表示装置、画像表示方法、画像処理装置、及び医用画像診断装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 波多野 久 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-043448
公開番号(公開出願番号):特開2002-245487
出願日: 2001年02月20日
公開日(公表日): 2002年08月30日
要約:
【要約】【課題】医用画像の3次元表示において、任意断面とボリューム・データとの空間的な位置関係が把握しやすく、任意断面の断面位置を決定しやすく、診断に要する時間を短縮できる画像表示装置を提供する。【解決手段】画像表示システム100は、被検体の対象部位の3次元画像に関する少なくとも2つの互いに同一又は概略同一のボリューム・データを取り込み、その少なくとも2つのボリューム・データの一方から3次元画像及びその少なくとも2つのボリューム・データの他方から任意断面画像を作成し、その3次元画像及びその任意断面画像を表示装置4上に互いに合成表示させ、その3次元画像及び任意断面画像と共に任意断面画像を正面から見た断面画像を同時に表示させる画像処理アルゴリズムに基づくプログラムを実行するCPU10を含む画像処理装置1を備える。
請求項(抜粋):
被検体の対象部位の3次元画像に関する少なくとも2つの互いに同一又は概略同一のボリューム・データを取り込むデータ取込手段と、前記データ取込手段により取り込まれた少なくとも2つのボリューム・データの一方から3次元画像及びその少なくとも2つのボリューム・データの他方から任意断面画像を作成する画像処理手段と、前記画像処理手段により作成された3次元画像及びその任意断面画像を互いに合成表示する合成表示手段と、前記合成表示手段により合成表示された3次元画像及び任意断面画像と共に前記画像処理手段により作成された任意断面画像を正面から見た断面画像を同時に表示する表示手段とを備えたことを特徴とする画像表示装置。
IPC (7件):
G06T 17/40 ,  A61B 5/055 ,  A61B 6/03 360 ,  A61B 6/03 ,  A61B 8/06 ,  G06T 1/00 290 ,  G06T 15/00 200
FI (7件):
G06T 17/40 C ,  A61B 6/03 360 H ,  A61B 6/03 360 G ,  A61B 8/06 ,  G06T 1/00 290 D ,  G06T 15/00 200 ,  A61B 5/05 380
Fターム (46件):
4C093AA22 ,  4C093AA26 ,  4C093CA23 ,  4C093FF42 ,  4C093FF46 ,  4C093FG08 ,  4C096AA10 ,  4C096AB39 ,  4C096DC36 ,  4C096DC37 ,  4C096DD02 ,  4C301CC02 ,  4C301DD01 ,  4C301JC11 ,  4C301KK11 ,  4C301KK17 ,  4C301KK19 ,  4C301KK22 ,  5B050AA02 ,  5B050BA04 ,  5B050BA06 ,  5B050CA07 ,  5B050DA02 ,  5B050DA07 ,  5B050DA10 ,  5B050EA18 ,  5B050EA19 ,  5B050FA02 ,  5B050FA12 ,  5B050FA19 ,  5B050GA08 ,  5B057AA07 ,  5B057BA05 ,  5B057BA11 ,  5B057CA13 ,  5B057CB12 ,  5B057CC03 ,  5B057CE08 ,  5B057CE16 ,  5B057DA07 ,  5B057DA16 ,  5B057DB03 ,  5B057DB09 ,  5B057DC32 ,  5B080FA08 ,  5B080FA11
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る