特許
J-GLOBAL ID:200903093476147852

画像評価方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡辺 望稔
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-080095
公開番号(公開出願番号):特開2000-275757
出願日: 1999年03月24日
公開日(公表日): 2000年10月06日
要約:
【要約】【課題】画像異常の判定をするための基準を定量化し、客観的な評価を効率的に行う。【解決手段】画像の異常の判定を行う画像評価方法であって、予め、所定の画像データから抽出した所定の特徴量を用いて、マハラノビス空間を設定し、評価対象画像から読み取った画像データを用いて前記マハラノビス空間におけるマハラノビス距離を算出し、該算出されたマハラノビス距離を所定の閾値と比較することにより前記評価対象画像の異常の判定を行うことを特徴とする画像評価方法および該方法を実施する装置を提供することにより前記課題を解決する。
請求項(抜粋):
画像の異常の判定を行う画像評価方法であって、予め、所定の画像データから抽出した所定の特徴量を用いて、マハラノビス空間を設定し、評価対象画像から読み取った画像データを用いて前記マハラノビス空間におけるマハラノビス距離を算出し、該算出されたマハラノビス距離を所定の閾値と比較することにより前記評価対象画像の異常の判定を行うことを特徴とする画像評価方法。
Fターム (1件):
2H013AC03
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る