特許
J-GLOBAL ID:200903093646113206

架橋可能なビスルホニル誘導体およびイオン交換膜の製造のためのその使用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 敬 (外4名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-538750
公開番号(公開出願番号):特表2001-522376
出願日: 1999年01月29日
公開日(公表日): 2001年11月13日
要約:
【要約】本発明は新規のイオン交換膜、その製造法およびその使用に関する。一般式〔T-SO2-Y-SO2T’〕-M+のモノマーまたは二官能性モノマーの混合物から得られたポリマーから製造される。このポリマーはアルカリ-クロリド電気分解プロセスにおいて、無機化合物および有機化合物の電気化学製造におけるセパレータとして、水性相および有機相との間のセパレータとして、または、ディールスアルダー付加、フリーデルクラフト反応、アルドール縮合、カチオン重合、エステルおよびアセタール生成のための触媒として有用である。
請求項(抜粋):
一般式〔T-SO2-Y-SO2T’〕-M+(式中、TおよびT’は同一であるかまたは異なり、不飽和基または開環可能な環のような重合活性官能基を少なくとも1つ有する有機基を含み、 M+は無機または有機カチオンを含み、 YはNまたはCQを含み、QはH、CN、F、SO2R3、置換もしくは未置換のC1-20アルキル、置換もしくは未置換のC1-20アリール、置換もしくは未置換のC1-20アルキレンを含み、置換基は1以上のハロゲンを含み、そして、鎖は1以上の置換基F、SO2R、アザ、オキサ、チアまたはジオキサチアを含み、そして、 R3は、F、置換もしくは未置換のC1-20アルキル、置換もしくは未置換のC1-20アリール、置換もしくは未置換のC1-20アルキレンを含み、置換基は1以上のハロゲンを含む)の二官能性モノマー。
IPC (13件):
C07C311/48 ,  B01D 71/32 ,  B01D 71/68 ,  B01J 31/06 ,  C07C317/18 ,  C07C317/22 ,  C08F214/18 ,  C08F216/14 ,  C25B 13/08 301 ,  H01B 1/06 ,  H01M 8/02 ,  H01M 8/10 ,  C07B 61/00
FI (13件):
C07C311/48 ,  B01D 71/32 ,  B01D 71/68 ,  B01J 31/06 Z ,  C07C317/18 ,  C07C317/22 ,  C08F214/18 ,  C08F216/14 ,  C25B 13/08 301 ,  H01B 1/06 A ,  H01M 8/02 P ,  H01M 8/10 ,  C07B 61/00 C
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る