特許
J-GLOBAL ID:200903094158199157

トラニオン支持金具付き流体圧シリンダ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 千葉 剛宏 ,  宮寺 利幸 ,  鹿島 直樹 ,  田久保 泰夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-283695
公開番号(公開出願番号):特開2007-139187
出願日: 2006年10月18日
公開日(公表日): 2007年06月07日
要約:
【課題】トラニオン支持金具を装着した際のシリンダチューブの変形を抑制しつつ、該トラニオン支持金具を前記シリンダチューブに対して確実に固定する。【解決手段】ピストン9が変位自在に内装されたシリンダチューブに、一組のトラニオン支持金具2、2が装着される。このトラニオン支持金具2、2は、シリンダチューブの縦向外面15a、15aに沿って配設される主金具21と、前記主金具21の腕部25にねじ23を介して連結される止め金具22とを備え、前記止め金具22に形成された取付用突部30が前記シリンダチューブの横向外面15b、15bに形成された係止溝17に係止される。また、トラニオン支持金具2、2には粒子層が形成され、前記粒子層が前記シリンダチューブの縦向外面15a、15a及び横向外面15b、15bに対して当接する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
シリンダチューブの内部に設けられたピストンを圧力流体の供給作用下に変位させる流体圧シリンダにおいて、該流体圧シリンダを軸受部材に揺動自在に支持させるための一対のトラニオン支持金具が前記シリンダチューブの外面に設けられたトラニオン支持金具付き流体圧シリンダであって、 前記トラニオン支持金具は、前記シリンダチューブの外面に形成された係止溝に係合される取付用突部と、前記シリンダチューブの外面に対して当接する部位に形成され摩擦を高めるための粒子層とを備え、 前記取付用突部を前記係止溝に係合させることにより、前記粒子層が前記シリンダチューブの外面に当接した状態で前記トラニオン支持金具が該シリンダチューブに対して装着されることを特徴とするトラニオン支持金具付き流体圧シリンダ。
IPC (2件):
F15B 15/14 ,  F16J 10/00
FI (2件):
F15B15/14 340A ,  F16J10/00 C
Fターム (8件):
3H081AA03 ,  3H081CC24 ,  3H081DD22 ,  3H081DD26 ,  3H081GG23 ,  3J044AA20 ,  3J044CC16 ,  3J044DA10
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (7件)
  • 特表平5-500550
  • 特開平2-068317
  • ラケツト
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-226933   出願人:株式会社前川製作所
全件表示

前のページに戻る