特許
J-GLOBAL ID:200903094165265831

反射防止コーティングを有する透明基材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 敬 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-075070
公開番号(公開出願番号):特開平8-337441
出願日: 1996年02月23日
公開日(公表日): 1996年12月24日
要約:
【要約】【課題】 高屈折率及び低屈折率の誘電材料の薄い層が交互になった積重体により形成された反射防止コーティングを少なくとも一方の面に有するガラス基材を提供する。【解決手段】 基材1が強化、曲げ加工又は徐冷といった熱処理を受ける場合にコーティング6の光学的性質が変化するのを防止するため、ナトリウムイオンのようなアルカリイオンと接触して劣化しやすい積重体の一つ又は複数の層4を当該反射防止コーティング6の一部分を形成していて且つアルカリの拡散に対する遮蔽体として働く少なくとも一つの層により当該基材1から切り離す。
請求項(抜粋):
高屈折率の誘電材料の薄い層と低屈折率の誘電材料の薄い層が交互になった積重体により形成された反射防止コーティング(6)を少なくとも一方の面に有するガラス基材(1)であって、当該基材(1)が強化、曲げ加工又は徐冷のような熱処理を受ける場合に当該コーティング(6)の光学的性質が変化するのを防止するため、ナトリウムイオンのようなアルカリイオンと接触して劣化しやすい積重体の一つ又は複数の層(4)を当該反射防止コーティング(6)の一部分を形成していて且つアルカリの拡散に対する遮蔽体として働く少なくとも一つの層により当該基材(1)から切り離すことを特徴とするガラス基材。
IPC (7件):
C03C 17/34 ,  B32B 7/02 103 ,  B32B 9/00 ,  B32B 17/06 ,  B60J 1/00 ,  E06B 5/00 ,  G02B 1/11
FI (7件):
C03C 17/34 Z ,  B32B 7/02 103 ,  B32B 9/00 A ,  B32B 17/06 ,  B60J 1/00 H ,  E06B 5/00 B ,  G02B 1/10 A
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (18件)
  • 特開平2-096701
  • 特開平1-257150
  • 特表平5-502310
全件表示

前のページに戻る