特許
J-GLOBAL ID:200903094257105563

空気調和システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 小林 久夫 ,  安島 清 ,  佐々木 宗治 ,  大村 昇 ,  高梨 範夫 ,  山東 元希
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-044559
公開番号(公開出願番号):特開2009-204185
出願日: 2008年02月26日
公開日(公表日): 2009年09月10日
要約:
【課題】空調機器の増加にも容易に対応することができる空気調和システムを得る。【解決手段】ローカルバス21により通信接続した、通信管理単位となる空調機器群31を構成する1又は複数の空調機器を管理し、空調機器の状態を示す属性情報のデータを記憶する第1記憶手段を有する1又は複数の分散管理装置11と、1又は複数の分散管理装置11とメインバス22を介して通信接続してシステム内の空調機器を管理し、システム内の空調機器に係る属性情報のデータを記憶する第2記憶手段を有する集中管理装置12とを備え、1又は複数の分散管理装置11の第1記憶手段による属性情報のデータの記憶と集中管理装置12の第2記憶手段による属性情報のデータの記憶とを同期させるために、1又は複数の分散管理装置11と集中管理装置12の間で、定期的に属性情報のデータを含む信号を通信する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ローカルバスにより通信接続した、通信管理単位となる空調機器群を構成する1又は複数の空調機器をそれぞれ管理し、前記空調機器の状態を示す属性情報のデータを記憶する第1記憶手段を有する1又は複数の分散管理装置と、 該1又は複数の分散管理装置とメインバスを介して通信接続して、システム内の空調機器を管理し、前記システム内の前記空調機器に係る前記属性情報のデータを記憶する第2記憶手段を有する集中管理装置とを備え、 前記1又は複数の分散管理装置が有する前記第1記憶手段による属性情報のデータの記憶と前記集中管理装置が有する第2記憶手段による属性情報のデータの記憶とを同期させるために、前記1又は複数の分散管理装置と前記集中管理装置の間で前記属性情報のデータを含む信号を通信することを特徴とする空気調和システム。
IPC (1件):
F24F 11/02
FI (3件):
F24F11/02 103D ,  F24F11/02 103C ,  F24F11/02 102T
Fターム (4件):
3L060AA08 ,  3L060CC19 ,  3L060EE01 ,  3L061BA03
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (3件)
  • データ収集方法および中継装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-004606   出願人:東芝キヤリア株式会社
  • 監視制御システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-187827   出願人:松下電工株式会社
  • 通信システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-220763   出願人:株式会社富士通ゼネラル

前のページに戻る