特許
J-GLOBAL ID:200903094806845345

遠隔支援システム及びその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤谷 修
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-368096
公開番号(公開出願番号):特開平11-195062
出願日: 1997年12月26日
公開日(公表日): 1999年07月21日
要約:
【要約】【課題】コンピュータユーザがサポータによる問題解決策を適正に且つ迅速に得るようにすること。【解決手段】サポートセンタからユーザコンピュータ1に対して画面を共有してサポートを行なう遠隔支援システムにおいて、ユーザコンピュータ1からサポートセンタに回線4を接続し、サポートセンタのコンピュータ3の画面とユーザコンピュータの画面とを共通化し、回線を用いて、サポートセンタのサポータの音声をユーザコンピュータ1に出力し、ユーザコンピュータ1のユーザの音声をサポートセンタのコンピュータ3に出力し、サポータが共通化された画面を操作し、且つ、音声を与えることにより、ユーザのユーザコンピュータ1の操作を支援し、ユーザのユーザコンピュータ1の操作状況が共通化された画面及び音声により、サポータに理解させることで、ユーザコンピュータ1の操作を支援する。
請求項(抜粋):
サポートセンタからユーザコンピュータに対して画面を共有してサポートを行なう遠隔支援システムにおいて、ユーザコンピュータからサポートセンタに回線を接続し、サポートセンタのコンピュータの画面とユーザコンピュータの画面とを共通化し、前記回線を用いて、サポートセンタのサポータの音声をユーザコンピュータに出力し、ユーザコンピュータのユーザの音声をサポートセンタのコンピュータに出力し、サポータが共通化された画面を操作し、且つ、音声を与えることにより、ユーザのユーザコンピュータの操作を支援し、ユーザのユーザコンピュータの操作状況が共通化された画面及び音声により、サポータに理解させることで、ユーザコンピュータの操作を支援することを特徴とする遠隔支援システム。
IPC (6件):
G06F 17/60 ,  G06F 3/16 340 ,  G06F 3/16 ,  G06F 11/30 ,  G06F 13/00 354 ,  H04M 11/06
FI (6件):
G06F 15/21 Z ,  G06F 3/16 340 A ,  G06F 3/16 340 N ,  G06F 11/30 D ,  G06F 13/00 354 Z ,  H04M 11/06
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る