特許
J-GLOBAL ID:200903094818290047

潤滑剤供給装置、プロセスカートリッジ、画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉村 直樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-328053
公開番号(公開出願番号):特開2008-139752
出願日: 2006年12月05日
公開日(公表日): 2008年06月19日
要約:
【課題】感光体表面全域において塗布ムラを生じることなく、また、初期、経時において過不足なく、適切な量の潤滑剤塗布が可能な構成をもつ潤滑剤塗布装置を提供する。【解決手段】リンク機構に直接に潤滑剤保持部材3dを保持せず、角度調整板108を設け、その角度調整板108に潤滑剤保持部材3dを回転支点109を介して保持する。そのとき、与圧機構110を設けることで組み立て時は、潤滑剤と潤滑剤供給部材とが完全に密着できない隙間201を作り、片当たりとなるように付勢されるが、所定の位置に組み込まれた時に、リンク機構は平行移動加圧を行うための動作を行え、一方、角度調整機構により、初期の片当たりを防ぐことができるようになる。【選択図】図8
請求項(抜粋):
感光体、中間転写体などの像担持体に潤滑剤を塗布する機構を持つ画像形成装置であって、前記潤滑剤、前記ブラシローラ等の潤滑剤供給部材、前記潤滑剤を像担持体に向けて加圧付勢する潤滑剤加圧部材で構成された潤滑剤供給装置であって、前記潤滑剤の保持部材が加圧部材により平行移動可能なリンク機構と、揺動可能な保持機構からなることを特徴とする潤滑剤供給装置。
IPC (1件):
G03G 21/00
FI (1件):
G03G21/00
Fターム (7件):
2H134GA01 ,  2H134GA06 ,  2H134GB02 ,  2H134KF03 ,  2H134KF05 ,  2H134KH01 ,  2H134LA01
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る