特許
J-GLOBAL ID:200903095263449890

非水電解質二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-248294
公開番号(公開出願番号):特開平11-086905
出願日: 1997年09月12日
公開日(公表日): 1999年03月30日
要約:
【要約】【課題】 安全性が高く、長寿命で、かつ高容量な非水電解質二次電池を提供することを目的とする。【解決手段】 正極;リチウムイオンを吸蔵・放出する炭素質物を含む負極5;リチウムイオンと、特定の骨格を有する有機物カチオンと、ホウ素(B)、リン(P)及びイオウ(S)から選ばれる少なくとも1種類以上の元素を含有するフッ化物アニオンからなる溶融塩を含む電解質;を具備することを特徴とする。
請求項(抜粋):
正極;リチウムイオンを吸蔵・放出する炭素質物を含む負極;リチウムイオンと、下記化1で表される骨格を有する有機物カチオンと、ホウ素(B)、リン(P)及びイオウ(S)から選ばれる少なくとも1種類以上の元素を含有するフッ化物アニオンからなる溶融塩を含む電解質;を具備することを特徴とする非水電解質二次電池。【化1】
IPC (3件):
H01M 10/40 ,  H01M 4/58 ,  H01M 4/64
FI (4件):
H01M 10/40 A ,  H01M 10/40 B ,  H01M 4/58 ,  H01M 4/64 A
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る