特許
J-GLOBAL ID:200903095661775064

色変換マトリクス算出方法および色補正方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 松浦 孝 ,  小倉 洋樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-201792
公開番号(公開出願番号):特開2005-045446
出願日: 2003年07月25日
公開日(公表日): 2005年02月17日
要約:
【課題】色相に関して再現色を本来の色に高精度に近似できる色変換マトリクスを得る。【解決手段】カラーチャートを撮影して複数のカラーパッチに対応する入力色CinのRGB信号を求めるとともに、各カラーパッチの測色値から目標色CmeのRGB信号を求める。この入力色Cinが目標色Cmeに対して色相および彩度が一致するような色変換マトリクスMを減衰最小自乗法により求める。入力色Cinに色変換マトリクスMを作用させて補正色Cesを得、補正色Cesおよび目標色Cmeの色相角差(θme-θes)を求め、全カラーパッチの色相角差の2乗和θrmsが許容誤差以下であれば、色変換マトリクスMを有効であると認定する。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
第1色空間の任意の色信号を第2色空間の色信号に変換するための色変換マトリクスを算出する色変換マトリクス算出方法であって、彩度および色相が段階的に変化する複数のカラーパッチに各々対応する第1色空間の色信号と、前記カラーパッチに各々対応する第2色空間の色信号とに基づいて、減衰最小自乗法により前記色変換マトリクスが求められることを特徴とする色変換マトリクス算出方法。
IPC (7件):
H04N1/46 ,  G06T1/00 ,  G09G5/02 ,  H04N1/60 ,  H04N9/04 ,  H04N9/67 ,  H04N9/73
FI (7件):
H04N1/46 Z ,  G06T1/00 510 ,  G09G5/02 B ,  H04N9/04 B ,  H04N9/67 Z ,  H04N9/73 Z ,  H04N1/40 D
Fターム (81件):
5B057AA11 ,  5B057BA02 ,  5B057BA29 ,  5B057CA01 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB01 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CC01 ,  5B057CE17 ,  5B057CE18 ,  5C065AA03 ,  5C065BB02 ,  5C065BB14 ,  5C065CC01 ,  5C065CC08 ,  5C065CC09 ,  5C065DD02 ,  5C065DD17 ,  5C065FF03 ,  5C065FF04 ,  5C065GG17 ,  5C065GG21 ,  5C065GG22 ,  5C065GG23 ,  5C065GG26 ,  5C065HH02 ,  5C066AA01 ,  5C066AA05 ,  5C066CA17 ,  5C066GA01 ,  5C066KE02 ,  5C066KE03 ,  5C066KE04 ,  5C077LL12 ,  5C077LL19 ,  5C077MM03 ,  5C077MM20 ,  5C077MM27 ,  5C077MP01 ,  5C077MP08 ,  5C077NN02 ,  5C077PP31 ,  5C077PP32 ,  5C077PP36 ,  5C077PP37 ,  5C077RR01 ,  5C077SS02 ,  5C077SS05 ,  5C077SS06 ,  5C077TT02 ,  5C077TT06 ,  5C077TT09 ,  5C079HB01 ,  5C079HB05 ,  5C079HB06 ,  5C079HB08 ,  5C079HB12 ,  5C079JA00 ,  5C079JA04 ,  5C079JA23 ,  5C079KA00 ,  5C079KA04 ,  5C079LB01 ,  5C079LB04 ,  5C079MA10 ,  5C079MA17 ,  5C079MA19 ,  5C079NA03 ,  5C079PA02 ,  5C079PA03 ,  5C079PA05 ,  5C082BA34 ,  5C082BA35 ,  5C082CA12 ,  5C082CA85 ,  5C082CB01 ,  5C082MM10
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る