特許
J-GLOBAL ID:200903095794709390

接続図描画装置および描画方法ならびに記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷 義一 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-019868
公開番号(公開出願番号):特開平11-219381
出願日: 1998年01月30日
公開日(公表日): 1999年08月10日
要約:
【要約】【課題】 全体の固定的な図面データを予め有さず、属性データの一部として図面データを保持することにより必要な部分のみの接続図を必要な都度表示可能とし、小型で、属性データと図面データとの整合性のある接続図描画装置および描画方法ならびに記録媒体を提供する。【解決手段】 多重化装置属性、多重化装置間を接続するパス属性、多重化装置の次数、チャネル数で示される装置種別属性を格納しておき、ユーザからの指定に応じて必要な属性を読み出して必要な接続図のみをその都度描画する。描画された接続図に対してさらに指定によりチャネル側または多重化処理部側の追加表示を行う。多重化装置またはパスの削除、更新、追加等も指定により同時に行い、その結果の表示も指定により直ちに行う。
請求項(抜粋):
端末装置、多重化装置およびこれらの装置を接続するパスを含む伝送設備の接続図を描画する接続図描画装置において、前記端末装置を規定する端末装置属性を記憶する端末装置属性記憶手段と、前記多重化装置を規定する多重化装置属性を記憶する多重化装置属性記憶手段であって、前記多重化装置は複数のチャネルおよび多重化処理部を有するものと、前記パスを規定するパス属性を記憶するパス属性記憶手段と、前記パス属性記憶手段に記憶された前記パス属性に基づいて前記パスを描画するパス描画手段と、前記多重化装置属性記憶手段に記憶された前記多重化装置属性に基づいて前記多重化装置を描画する多重化装置描画手段と、前記端末装置属性記憶手段に記憶された前記端末装置属性に基づいて前記端末装置を描画する端末装置描画手段と、前記接続図の描画を開始する開始位置を指定する開始位置指定手段と、前記開始位置指定手段により得られた開始位置に基づき、前記パス属性および前記多重化装置属性を用いて、前記接続図を描画する開始位置描画手段と、前記パスの一端に接続された第1多重化装置の多重化処理部または前記パスの他の一端に接続された第2多重化装置のチャネルのいずれかを指定することにより、接続図の描画を拡張する方向を指定する拡張方向指定手段と、前記拡張方向指定手段により得られた描画を拡張する方向に基づき、前記パス属性および前記多重化装置属性を用いて、前記接続図を描画する拡張方向描画手段とを備えたことを特徴とする接続図描画装置。
IPC (2件):
G06F 17/50 ,  G06T 11/80
FI (3件):
G06F 15/60 606 D ,  G06F 15/60 650 A ,  G06F 15/62 320 K
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 自動作図方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-048027   出願人:富士通株式会社
  • 階層表示方式
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-232686   出願人:富士通株式会社
審査官引用 (2件)
  • 自動作図方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-048027   出願人:富士通株式会社
  • 階層表示方式
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-232686   出願人:富士通株式会社

前のページに戻る