特許
J-GLOBAL ID:200903095893812411

撮像装置およびその撮像方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡部 敏彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-187795
公開番号(公開出願番号):特開平8-029826
出願日: 1994年07月18日
公開日(公表日): 1996年02月02日
要約:
【要約】【目的】 撮影者が認識した被写体が画面内に留まるように追尾を行なう撮像装置を提供する。【構成】 撮影者はファインダ内の主被写体を注視すると、その注視点が視線検出装置により検出される。その状態で撮影者が登録スイッチ415を操作すると、被写体登録回路416はその注視点にあるものの情報を取り込み、被写体の色情報、コントラスト情報、形状に関する情報を記憶する。登録された被写体情報に基づき、映像信号のどの位置に被写体があるかを被写体位置検出回路417で1フィールド毎に検出する。補正角度算出回路418は、検出された被写体位置に基づいて被写体を画面中心に留めるために可変頂角プリズム420の駆動量を算出し、可変頂角プリズム駆動回路419は決定された補正角度に基づいて可変頂角プリズム420を駆動して主被写体の追尾を行なう。
請求項(抜粋):
撮像された被写体の画像から視線の注視点を検出する視線検出手段と、該検出された視線の注視点を含む位置から前記被写体の特徴を検出する特徴検出手段と、該検出された被写体の特徴を登録する登録手段と、該登録された特徴に基づいて、前記被写体の追尾を行なう追尾手段とを備えた撮像装置。
IPC (6件):
G03B 5/00 ,  G02B 7/28 ,  G03B 13/36 ,  G03B 13/02 ,  G03B 17/00 ,  H04N 5/232
FI (2件):
G02B 7/11 N ,  G03B 3/00 A
引用特許:
出願人引用 (14件)
  • 視線検出装置及びそれを有した光学装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-085679   出願人:キヤノン株式会社
  • 注視点選択装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-088631   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • カメラの表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-337332   出願人:株式会社ニコン
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る