特許
J-GLOBAL ID:200903095923595780

シンクロトロン放射光強度測定器および該強度測定器を備えたX線露光装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 阪本 善朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-110488
公開番号(公開出願番号):特開平10-289866
出願日: 1997年04月11日
公開日(公表日): 1998年10月27日
要約:
【要約】【課題】 シンクロトロン放射光の強度を高精度かつ高速に測定するとともにその測定情報を基に高精度な露光量制御を可能とするX線露光装置を提供する。【解決手段】 シンクロトロンリング1から発せられるシートビーム9の強度分布を有する方向に移動可能でシートビーム9の動きに追従するステージ2、6上にX線ディテクタ8a、8bを配列し、X線ディテクタの出力信号等とシンクロトロン放射光強度の関係を予めデータテーブルとして保管する強度演算器13を用いて、X線ディテクタ8a、8bの出力信号に基づいてシンクロトロン放射光の強度を高精度に算出する。そして、その算出結果に基づいてシャッタコントローラ14を介し、シャッタ3の駆動速度や駆動パターンを制御して、露光時間を制御し、マスク4およびウエハ5への露光量を均一なものとする。
請求項(抜粋):
シンクロトロン放射光の強度分布を有する方向に移動可能でシンクロトロン放射光の動きに追従するX線ディテクタを備え、X線ディテクタの信号とシンクロトロン放射光強度の関係、またはX線ディテクタの信号とシンクロトロンリングの真空度とシンクロトロン放射光強度の関係を、予めデータテーブルとして保管している演算器を具備し、前記X線ディテクタの出力信号に基づいて前記演算器を介してシンクロトロン放射光の強度を測定することを特徴とするシンクロトロン放射光強度測定器。
IPC (5件):
H01L 21/027 ,  G01T 1/29 ,  G03F 7/20 503 ,  G21K 5/02 ,  H05H 13/04
FI (5件):
H01L 21/30 531 A ,  G01T 1/29 B ,  G03F 7/20 503 ,  G21K 5/02 X ,  H05H 13/04 U
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る