特許
J-GLOBAL ID:200903096558961450

射出成形の合成樹脂容器及びその金型構造の製造装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-388502
公開番号(公開出願番号):特開2003-155020
出願日: 2001年11月15日
公開日(公表日): 2003年05月27日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】射出成形法の口部螺子付きの容器であって、口内径部より大きい胴内径部を有して均一な肉厚さで形成した容器で、経済的に生産できる効果的な金型構造であること。【解決の手段】弾力性の有る合成樹脂の容器で口内径部1より大きい胴内径2を有し段差部をR曲線7、8で連結した滑らかなアンダーカット形状にし均一な肉厚で形成し射出成形でも離型できる形態にした。前記の容器を成形し螺子部4と胴内径部2を離型する為の金型コアーの構造、機能を多段抜き構造とした。1段階は、螺子部のアンダーカットの離型を容易にするために螺子部キャビティプレートを前進さし口内径コアーから分離さし、2段階で胴内径コアーを前進作動して、成形容器の螺子部4を離型さし、3段階で突出し用コアーで成形品容器の底部9から前進作動さして胴内径コアーから容器(A)を離型して取出す構造。
請求項(抜粋):
適当な弾力性を有する合成樹脂材料による射出成形方法の容器において、口内径部(1)より大きい胴内径部(2)と底部(9)にて形成した容器であって、容器の外形状においては頚長部(3)の外周部に螺子部(4)と、その下部にステップ(5)を設け、胴部(2a)の外周部(2b)の上部にR形状(6)と下部の底座部(10)の形体を有し、口内径部(1)と胴内径部(2)の段差部はR曲線部(7)、(8)にて連結された形状にて形成している射出成形の容器。
IPC (5件):
B65D 1/09 ,  B29C 45/26 ,  B29C 45/44 ,  B65D 1/10 ,  B29L 22:00
FI (5件):
B29C 45/26 ,  B29C 45/44 ,  B65D 1/10 ,  B29L 22:00 ,  B65D 1/00 C
Fターム (20件):
3E033AA04 ,  3E033BA13 ,  3E033CA06 ,  3E033DA03 ,  3E033DB02 ,  3E033DD01 ,  3E033FA02 ,  4F202AG07 ,  4F202AG23 ,  4F202AH55 ,  4F202CA11 ,  4F202CB01 ,  4F202CK02 ,  4F202CK06 ,  4F202CK32 ,  4F202CK42 ,  4F202CK53 ,  4F202CM02 ,  4F202CM07 ,  4F202CM31
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る