特許
J-GLOBAL ID:200903096680460682

原料処理方法及び原料処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 恩田 博宣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-187540
公開番号(公開出願番号):特開2001-011467
出願日: 1999年07月01日
公開日(公表日): 2001年01月16日
要約:
【要約】【解決手段】外筒6と内筒7とを有する回転炉2において、外通路14や内通路15で、入口部16,19から供給した被処理物を処理路18,21を経て出口部17,20から回収する。その場合、外通路14と内通路15とでそれぞれ別々に同時処理したり、外通路14から内通路15を経て処理したり、外通路14のみで処理したりする。しかも、内筒7から外通路14への放熱や、外通路14と内通路15との間で行われる理想的な熱の授受や、外通路14で発生する可燃ガスについて燃焼室41及び内通路15での完全燃焼や、外通路14及び内通路15に存在する水蒸気や、外通路14及び内通路15の仕切板による区画及び攪拌や、駆動系全体の簡略化などにおいて、機能向上のために改良している。【効果】目的に応じた各種処理が可能となって原料処理の汎用性を高めるとともに、各種原料の処理について高機能化及び装置の簡略化を実現する。
請求項(抜粋):
外筒と内筒とを有する回転炉において、この外筒の内側とこの内筒の外側との間に設けた外通路と、この内筒の内側に設けた内通路とのうち、少なくとも一方の通路で、入口部から供給した被処理物を処理路を経て出口部から生成物として回収する原料処理方法であり、無酸素状態または極低酸素状態にした前記外通路で入口部から被処理物としての原料を供給し、その原料がこの外通路で処理路を通過して出口部へ至る間に、前記内筒からこの外通路への放熱により、この外通路の被処理物を加熱し、この加熱により、水蒸気及び可燃ガスのうち少なくとも一方のものをこの被処理物から発生させるとともに、脱水処理及び炭化処理のうち少なくとも一方の処理をこの被処理物に対し行うことを特徴とする原料処理方法。
IPC (7件):
C10B 53/00 ,  B09B 3/00 ZAB ,  B09B 3/00 ,  C10B 53/02 ,  F23G 5/027 ZAB ,  F23G 5/14 ZAB ,  F23G 5/20 ZAB
FI (8件):
C10B 53/00 A ,  C10B 53/02 ,  F23G 5/027 ZAB Z ,  F23G 5/14 ZAB F ,  F23G 5/20 ZAB A ,  B09B 3/00 ZAB ,  B09B 3/00 302 E ,  B09B 3/00 302 F
Fターム (41件):
3K061AA07 ,  3K061AB02 ,  3K061AC02 ,  3K061AC11 ,  3K061AC12 ,  3K061AC17 ,  3K061AC19 ,  3K061BA05 ,  3K061CA01 ,  3K061CA07 ,  3K061FA02 ,  3K061FA08 ,  3K061FA09 ,  3K061FA10 ,  3K061FA14 ,  3K061FA21 ,  3K061FA24 ,  3K061GA05 ,  3K061KA02 ,  3K061KA09 ,  3K061KA10 ,  3K061KA15 ,  3K078AA05 ,  3K078BA03 ,  3K078BA22 ,  3K078BA26 ,  3K078CA02 ,  3K078CA06 ,  3K078CA09 ,  4D004AA46 ,  4D004AB07 ,  4D004BA03 ,  4D004CA22 ,  4D004CA26 ,  4D004CA30 ,  4D004CA42 ,  4D004CB09 ,  4D004CC02 ,  4H012HA03 ,  4H012JA03 ,  4H012JA09
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 連続炭化装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-103057   出願人:小池正志
  • 特開昭56-049787
  • 熱分解炉
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-205896   出願人:バブコック日立株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 連続炭化装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-103057   出願人:小池正志
  • 特開昭56-049787
  • 熱分解炉
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-205896   出願人:バブコック日立株式会社
全件表示

前のページに戻る