特許
J-GLOBAL ID:200903096812244275

多室形空気調和システムの暖房除湿運転制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-004215
公開番号(公開出願番号):特開平8-189690
出願日: 1995年01月13日
公開日(公表日): 1996年07月23日
要約:
【要約】【目的】 本発明は、1台の室外機に複数台の室内機を接続し、バイパス回路及び電動膨張弁にて冷凍サイクルを最適に制御しながら暖房除湿運転の実現を図ることを目的としている。【構成】 運転設定回路14a及び14b、差温演算回路27、オンオフ判別回路28より得られるデータを用いて所定周期毎に圧縮機容量を算出し、この算出結果に基づいて容量可変形圧縮機の容量を制御する圧縮機容量制御手段を設け、室内機2a、2bの複数台が運転中の場合には、前記データより得られるデータを用いて所定周期毎に運転中の室内機に接続された各電動膨張弁の弁開度を算出し、この算出結果に基づいて前記電動膨張弁の弁開度及び各バイパス回路に接続された制御弁を制御する弁制御手段を設け、前記データより得られるデータを用いて室内機に接続された各2方弁のオンオフを制御する2方弁制御手段を設けたものである。
請求項(抜粋):
容量可変形圧縮機、室外熱交換器を有する1台の室外機と、中間部に2方弁を配設した室内熱交換器を有する複数台の室内機とを、前記室外機に設けて主に冷媒液が流れる液側主管を分岐した液側分岐管及び前記室外機に設けて主に冷媒ガスが流れるガス側主管を分岐したガス側分岐管を介して接続し、前記室内熱交換器出口のそれぞれに一端を接続し、他端を前記室外熱交換器入口に接続した制御弁を有するバイパス回路を配設し、前記液側分岐管のそれぞれに弁開度を制御可能とした電動膨張弁を介装して冷凍サイクルを構成し、前記室内機のそれぞれに、希望する室内温度を設定可能な室内温度設定手段と室内温度を検出する室内温度検出手段を設け、この室内温度設定手段と室内温度検出手段とから設定室内温度と室内温度との差温を算出する差温算出手段を設け、前記差温算出手段により算出された値と温度設定値とを比較し制御信号を出力する第1の比較手段を設け、室内湿度を検出する室内湿度検出手段を設け、この室内湿度検出手段と前記室内湿度検出手段から室内相対湿度を算出する相対湿度算出手段を設け、前記相対湿度算出手段により算出された値と湿度設定値とを比較し制御信号を出力する第2の比較手段を設け、さらに運転、停止、運転モード及び設定温度を検知する運転設定検知手段を設け、前記運転設定検知手段より前記2方弁のオンオフを判別するオンオフ判別手段を設け、前記差温が取り得る温度範囲を複数個の温度ゾーンに分割し、各温度ゾーン毎に室内負荷に対応する負荷定数を定めて記憶する負荷定数記憶手段を設け、前記運転設定検知手段、前記差温算出手段、前記オンオフ判別手段、前記負荷定数記憶手段より得られるデータを用いて所定周期毎に圧縮機容量を算出し、この算出結果に基づいて前記容量可変形圧縮機の容量を制御する圧縮機容量制御手段を設け、前記室内機の複数台が運転中の場合には、前記データを用いて所定周期毎に運転中の室内機に接続された各電動膨張弁の弁開度を算出し、この算出結果に基づいて前記電動膨張弁の弁開度及び各バイパス回路に接続された制御弁を制御する弁制御手段及び前記2方弁のオンオフを制御する2方弁制御手段を設けた多室形空気調和システムの暖房除湿運転制御装置。
IPC (3件):
F24F 11/02 102 ,  F24F 11/02 ,  F25B 13/00 104
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 多室形空気調和装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-272566   出願人:松下電器産業株式会社
  • 特開平1-318846
  • 空気調和機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-116622   出願人:ダイキン工業株式会社
全件表示

前のページに戻る