特許
J-GLOBAL ID:200903096973705434

耐震性木造家屋構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石原 詔二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-185850
公開番号(公開出願番号):特開平9-032342
出願日: 1995年07月21日
公開日(公表日): 1997年02月04日
要約:
【要約】【課題】 地震発生時における、柱、胴差、2階床梁、小屋梁等の脱落や落下の発生を完全に防止でき、木造家屋の倒壊や傾き等の事故発生を皆無とすることを可能とした新規な耐震性木造家屋構造を提供する。【解決手段】 基礎上に固定された土台と、該土台上に立設された少なくとも4本の柱と、該柱を介して取りつけられた第一横架部材とを少なくとも有する木造家屋において、上記基礎中に下端部を埋設し土台に穿設された挿通孔を介して上端部を上方に突出させた固着部材と、上記第一横架部材に取りつけられた受け金具に上端部を固着し下端部を下方に垂下してなる緊結部材とを有し、該固着部材の上端部及び該緊結部材の下端部を互いに連結手段によって連結してなる。
請求項(抜粋):
基礎上に固定された土台と、該土台上に立設された少なくとも4本の柱と、該柱を介して取りつけられた第一横架部材とを少なくとも有する木造家屋において、上記基礎中に下端部を埋設し土台に穿設された挿通孔を介して上端部を上方に突出させた固着部材と、上記第一横架部材に取りつけられた受け金具に上端部を固着し下端部を下方に垂下してなる緊結部材とを有し、該固着部材の上端部及び該緊結部材の下端部を互いに連結手段によって連結してなることを特徴とする耐震性木造家屋構造。
IPC (3件):
E04H 9/02 301 ,  E04B 1/26 ,  E04B 1/98
FI (3件):
E04H 9/02 301 ,  E04B 1/26 A ,  E04B 1/98 U
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 木造軸組構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-135869   出願人:林建設工業株式会社
  • 木造住宅の軸組工法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-329199   出願人:積水ハウス株式会社
  • 特開昭58-000539
全件表示

前のページに戻る