特許
J-GLOBAL ID:200903097023644060

コンテンツ生成システム、コンテンツ生成装置およびコンテンツ生成プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 三好 秀和 ,  高橋 俊一 ,  勝 治人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-134347
公開番号(公開出願番号):特開2009-003446
出願日: 2008年05月22日
公開日(公表日): 2009年01月08日
要約:
【課題】コンピュータを使って、講師による講義を受講者に配信する遠隔配信システムを提供する。【解決手段】ホスト端末10は、講義の資料をデスクトップに表示する講義資料表示部131と、デスクトップの画像を送信するデスクトップ画像送信部132とを備える。エンコード端末20は、講師の講義風景を撮影した講師撮影データを生成する講師撮影データ生成部231と、講師撮影データに同期して、ホスト端末10から受信したデスクトップの画像からアニメーションデータを生成するアニメーションデータ生成部234と、講師撮影データ及び前記アニメーションデータとを含むコンテンツデータを送信するコンテンツデータ送信部237とを備える。クライアント端末300は、コンテンツデータを受信するコンテンツデータ受信部3011と、コンテンツデータを再生して、出力装置305に出力するコンテンツデータ再生部3012とを備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
コンピュータを使って、講師による講義に関するコンテンツを生成するコンテンツ生成システムであって、 前記講師が操作するホスト端末と、前記ホスト端末に接続されたコンテンツ生成装置と、を備え、 前記ホスト端末は、 前記講義の資料を表示装置に表示する講義資料表示部と、 前記表示装置に表示された表示画像データを送信する表示画像送信部と、 を備え、 前記コンテンツ生成装置は、 前記講師の講義風景を撮影した講師撮影データを、前記コンテンツ生成装置の記憶装置に逐次記憶する講師撮影データ生成部と、 前記講師撮影データに同期して、前記ホスト端末から受信した表示画像データから、アニメーションデータを生成して前記記憶装置に記憶するアニメーションデータ生成部と、 を備えることを特徴とするコンテンツ生成システム。
IPC (3件):
G09B 5/06 ,  G09B 5/10 ,  H04N 7/173
FI (3件):
G09B5/06 ,  G09B5/10 ,  H04N7/173 610Z
Fターム (18件):
2C028AA12 ,  2C028BA02 ,  2C028BA03 ,  2C028BB04 ,  2C028BB06 ,  2C028BC05 ,  2C028BD02 ,  2C028CA13 ,  2C028CB12 ,  2C028DA04 ,  5C164FA26 ,  5C164GA06 ,  5C164MA03S ,  5C164MC05P ,  5C164MC06P ,  5C164SA25S ,  5C164UB04P ,  5C164UB83S
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 遠隔配信システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-148640   出願人:株式会社アーネット
審査官引用 (9件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る