特許
J-GLOBAL ID:200903097030698362

超指向性スピーカー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 田澤 博昭 ,  加藤 公延
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-270448
公開番号(公開出願番号):特開2004-112212
出願日: 2002年09月17日
公開日(公表日): 2004年04月08日
要約:
【課題】製作の手間が少なく、組立精度が良好で、かつ集積効果を高めて音圧レベルの高い超指向性スピーカーを提供する。【解決手段】超音波振動子13を構成する振動共振子15を6角形状に形成するとともに、その6角形状の一辺が互いに平行になるようにして、複数の超音波振動子13を1枚のプリント基板11上にハニカム状にして蜜に配列させ集積効果を高め、超音波振動板14からの不要放射を防ぐようにした。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
可聴音信号を生成する音源と、超音波帯域に属する搬送波を生成する搬送波生成部および前記音源が生成した可聴音信号に前記搬送波を加算する加算部からなり、前記搬送波を利用して前記可聴音信号の音響放射特性を制御する音響放射制御器を備え、該音響放射制御器によって前記音響放射特性が制御された可聴音信号が入力されて可聴音を放射する超指向性スピーカーにおいて、 超音波振動子を構成する共振要素の外形を多角形状に形成するとともに、その多角形状の一辺が互いに平行になるようにして、該複数の超音波振動子を1枚のプリント基板上にハニカム状に配列して固定し、かつ該複数の超音波振動子を並列または直列に電気的結合したことを特徴とする超指向性スピーカー。
IPC (1件):
H04R1/32
FI (2件):
H04R1/32 330 ,  H04R1/32 310Z
Fターム (3件):
5D018AF16 ,  5D019AA02 ,  5D019GG04
引用特許:
審査官引用 (9件)
  • 超音波トランスデュ-サ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-196382   出願人:マサチューセッツ・インスティテュート・オブ・テクノロジー
  • 特開平3-058600
  • 超音波振動素子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-092778   出願人:三菱電機エンジニアリング株式会社
全件表示

前のページに戻る