特許
J-GLOBAL ID:200903097048192563

光ファイバ放射線モニタ及びそれを用いた地殻変動モニタリングシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 作田 康夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-282567
公開番号(公開出願番号):特開2003-090884
出願日: 2001年09月18日
公開日(公表日): 2003年03月28日
要約:
【要約】【課題】メタンハイドレートの暴噴を予知する技術を実現することであり、特に、遠隔で校正可能で高感度な光ファイバ放射線モニタとそれを用いた地殻変動モニタリングシステムを提供する事にある。【解決手段】光ファイバ放射線モニタを用いて、地殻変動により発生するラドントロンガスをモニタすることにより、メタンハイドレート暴噴に繋がる地殻変動を予知システムを構築することができる。用いる光ファイバ放射線モニタは、センサ部に励起光を照射することで、感度校正及び温度補正が可能である。これにより、これまで実現できなかったメタンハイドレートの暴噴を予知する技術を実現することができ、特に、遠隔で校正可能で高感度な光ファイバ放射線モニタとそれを用いた地殻変動モニタリングシステムを可能にできる。
請求項(抜粋):
シンチレータと、シンチレータ内に挿入されてシンチレータの発光を取込む波長変換ファイバと、前記波長変換ファイバから光を取込む検出光伝送用光ファイバとを備えた放射線モニタにおいて、前記シンチレータに励起光を照射する光源と、その光源からの光をシンチレータに伝送する校正用励起光伝送用光ファイバと、前記シンチレータが励起されて発生する検出光により放射線モニタの感度を校正する演算装置とを備えたことを特徴とする光ファイバ放射線モニタ。
IPC (5件):
G01T 1/20 ,  G01T 1/00 ,  G01T 1/16 ,  G01T 7/00 ,  G01V 5/00
FI (5件):
G01T 1/20 C ,  G01T 1/00 A ,  G01T 1/16 A ,  G01T 7/00 C ,  G01V 5/00 C
Fターム (16件):
2G088AA03 ,  2G088EE08 ,  2G088EE11 ,  2G088EE30 ,  2G088FF04 ,  2G088FF05 ,  2G088FF06 ,  2G088GG10 ,  2G088GG15 ,  2G088GG17 ,  2G088JJ01 ,  2G088JJ09 ,  2G088JJ22 ,  2G088JJ23 ,  2G088JJ36 ,  2G088LL28
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る