特許
J-GLOBAL ID:200903097089774909

発泡成形工程の温度測定表示方法とその発泡成形機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森 義明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-096675
公開番号(公開出願番号):特開平11-268142
出願日: 1998年03月24日
公開日(公表日): 1999年10月05日
要約:
【要約】【課題】 本発明では、従来、熟練工の勘と経験に頼っていた温度管理を、発泡成形の加熱工程における発泡成形体の温度、キャビティ構成部分の温度、蒸気室内の温度などを測定し、これを例えばグラフのようなもので視覚化することで製品の固体差の解消やサイクル短縮を簡単且つ正確に行えるようにすると同時に成形中の不良発生原因も温度管理面から容易に解明出来るようにする事をその解決課題とする。【解決手段】 発泡成形工程における金型(1)のキャビティ構成部分(1a1)(1b1)の温度(ta3)(tb3)或いは蒸気室内温度(ta1)(tb1)(ta5)(tb5)又は発泡成形体(S)の温度(ta2)(tba)(ta4)(tb4)の少なくともいずれかを測定し、この温度測定データ(Ta1)〜(Tb5)を記憶させておき、随時に呼び出して視覚的表示をさせる事を特徴とする。
請求項(抜粋):
発泡成形工程における金型のキャビティ構成部分の温度或いは蒸気室内温度又は発泡成形体の温度の少なくともいずれかを測定し、この温度測定データを記憶させておき、随時に呼び出して視覚的表示をさせる事を特徴とする発泡成形工程の温度測定表示方法。
IPC (3件):
B29C 67/20 ,  B29C 44/00 ,  B29K105:04
FI (2件):
B29C 67/20 E ,  B29C 67/22
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る