特許
J-GLOBAL ID:200903097162130896

工作機制御システムのネスティング方法及びパンチング加工方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-167764
公開番号(公開出願番号):特開平11-010491
出願日: 1997年06月24日
公開日(公表日): 1999年01月19日
要約:
【要約】【課題】 自動倉庫側及び工作機側のライン状況を考慮したネスティングスケジュールを立てることで、工作を短時間で効率良く行える工作機制御システムを得る。【解決手段】 加工機27、自動倉庫13及びCNC装置25を管理、制御する情報を転送するコントローラ32が、ネスティングに係わる加工プログラムを転送する前に、自動倉庫131のパレット上の実際の素材情報(大きさ、形状、材質)を読み、この素材情報がネスティングを行った素材に一致しているかどうかを判断し、一致していないときは、素材情報の素材に、加工スケジュールの製品を新たにネスティングし、このネスティングに係わる加工プログラムを引当てCNC装置25、加工機27に転送する。
請求項(抜粋):
工作機、自動倉庫及びCNC装置を管理、制御する情報を転送するコントローラが、集中局からの加工スケジュールに基づいて、予め登録されている自動倉庫のパレットの素材に製品の板取り形状をネスティングし、このネスティングのための加工プログラムを前記CNC装置を介して前記工作機側に転送し、前記自動倉庫のパレットの素材を板取りさせる工作機制御システムのネスティング方法であって、前記コントローラは、ネスティングのための加工プログラムを転送する前に、前記自動倉庫のパレット上の実際の素材情報を読み、この素材情報が前記ネスティングを行った素材に一致しているかどうかを判断し、一致していないときは、前記素材情報に係る素材に、前記加工スケジュールに係る製品を新たにネスティングし、このネスティングに係る加工プログラムを転送することを特徴とする工作機制御システムのネスティング方法。
IPC (2件):
B23Q 41/08 ,  G05B 15/02
FI (2件):
B23Q 41/08 B ,  G05B 15/02 Z
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 素材加工システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-111485   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • 特開昭61-232026
  • 切断機における材料管理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-280857   出願人:株式会社アマダ
全件表示

前のページに戻る