特許
J-GLOBAL ID:200903097327090894

モータ制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 一雄 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-001652
公開番号(公開出願番号):特開2001-197800
出願日: 2000年01月07日
公開日(公表日): 2001年07月19日
要約:
【要約】【課題】 いかなるトルクを出力している状態においても、安定かつ有効に弱め磁束制御を実施できる制御装置の提供。【解決手段】 本発明は、永久磁石によるトルクとリラクタンストルクとの合成値でトルクを発生する永久磁石リラクタンスモータに対する電流指令値を、モータ端子電圧がインバータ出力最大電圧を超えないように弱め磁束制御によって制御する、モータ制御装置に関する。本発明は、与えられたトルク指令(Tref)の大きさに応じて、弱め磁束制御のために流す電流の、モータ回転子に対する角度を制御することを特徴とする。
請求項(抜粋):
永久磁石によるトルクとリラクタンストルクとの合成値に相当するトルクを発生する永久磁石リラクタンスモータを制御するモータ制御装置において、モータ端子電圧がインバータ出力最大電圧を超えないように電流指令値を補正する補正手段と、この補正手段からの前記電流指令値のモータ回転子に対する角度を与えられたトルク指令の大きさに応じて可変とする可変手段とを具備したことを特徴とするモータ制御装置。
IPC (3件):
H02P 21/00 ,  H02P 5/41 303 ,  H02P 7/05
FI (3件):
H02P 5/41 303 K ,  H02P 5/408 C ,  H02P 7/00 501
Fターム (35件):
5H550AA01 ,  5H550AA16 ,  5H550BB08 ,  5H550BB10 ,  5H550DD09 ,  5H550DD10 ,  5H550EE10 ,  5H550FF08 ,  5H550GG05 ,  5H550HB08 ,  5H550JJ11 ,  5H550JJ24 ,  5H550JJ25 ,  5H550JJ30 ,  5H550LL22 ,  5H550LL35 ,  5H576AA01 ,  5H576AA15 ,  5H576BB06 ,  5H576BB10 ,  5H576DD07 ,  5H576DD09 ,  5H576EE01 ,  5H576EE02 ,  5H576EE11 ,  5H576EE30 ,  5H576FF08 ,  5H576GG04 ,  5H576HB01 ,  5H576JJ24 ,  5H576JJ25 ,  5H576JJ28 ,  5H576JJ30 ,  5H576LL22 ,  5H576LL41
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る