特許
J-GLOBAL ID:200903097728433182

課金装置、通信装置及び通信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 國分 孝悦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-039829
公開番号(公開出願番号):特開平9-233450
出願日: 1996年02月27日
公開日(公表日): 1997年09月05日
要約:
【要約】【課題】 MPEG方式により符号化された情報を伝送するマルチメディアネットワークにおいて、利用者のプライバシーを保護し、かつ管理、手続を簡易にしながら利用者への課金を適切に行う。【解決手段】 利用者端末10において、利用者は現金又はプリペイドカード等の金銭情報PPCを受け口13に入れることにより料金を支払う。判定部14は情報提供者Pからネットワークを通じて送られて来るMPEG符号化された提供情報PPに付属する情報固有データPIDとピクチャの種類を示す付属データTIDとが示す料金と、上記支払われた金銭情報PPCとを照合して提供情報PPの利用可否を判定する。利用可の判定結果に基づいて情報処理部12は提供情報PPをMPEG方式に基づいて復号処理し、映像信号や音声信号として利用者に提供する。
請求項(抜粋):
入力されるMPEG方式により符号化された提供情報に固有の情報固有データと上記MPEG方式におけるピクチャの種類を示す付属データとのうちの少なくとも1つと、利用者が支払う金銭情報とに基づいて上記提供情報の利用可否を判定する判定手段を備えた課金装置。
IPC (10件):
H04N 7/16 ,  G06F 17/60 ,  G09C 1/00 630 ,  G09C 1/00 ,  G09C 1/00 640 ,  H04L 9/08 ,  H04L 9/32 ,  H04M 11/08 ,  H04M 15/00 ,  H04N 7/167
FI (13件):
H04N 7/16 C ,  G09C 1/00 630 C ,  G09C 1/00 630 E ,  G09C 1/00 640 B ,  G09C 1/00 640 Z ,  H04M 11/08 ,  H04M 15/00 Z ,  G06F 15/21 Z ,  H04L 9/00 601 C ,  H04L 9/00 601 E ,  H04L 9/00 673 Z ,  H04L 9/00 675 B ,  H04N 7/167 Z
引用特許:
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る