特許
J-GLOBAL ID:200903098145160680

新規なリチウム・ニッケル・マンガン複合酸化物およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-200445
公開番号(公開出願番号):特開2005-097087
出願日: 2004年07月07日
公開日(公表日): 2005年04月14日
要約:
【課題】高い放電容量とレート特性およびサイクル特性に優れた、リチウムイオン二次電池用の正極活物質を提供する。【解決手段】リチウムーニッケルーマンガン複合酸化物で、その組成がLixNiyMnzO2でxが1+1/9±(1+1/9)/10,yが4/9±(4/9)/10,zが4/9±(4/9)/10であり、特に一般式Li[Ni0.5-0.5XMn0.5-0.5XLiX]O2で表した場合にXが0.05≦X≦0.11で、結晶構造が単斜晶系に属し、空間群がC12/m1(No.12)であるリチウム-ニッケル-マンガン複合酸化物を正極物質として用いる。リチウムーニッケルーマンガン複合酸化物としては、単斜晶系のC12/m1(No.12)で帰属した場合のミラー指数hklにおける(002)面及び(13-3)面でのCu-Kα線を用いた粉末X線回折のピーク強度比I(002)/I(13-3)が1.35以上であることが好ましい。【選択図】 選択図なし。
請求項(抜粋):
Li,NiおよびMnからなる複合酸化物で、その組成がLixNiyMnzO2で表される時、xが1+1/9±(1+1/9)/10,yが4/9±(4/9)/10,zが4/9±(4/9)/10であり、かつ結晶構造が単斜晶系に属し、空間群がC12/m1(No.12)であるリチウム・ニッケル・マンガン複合酸化物。
IPC (4件):
C01G53/00 ,  H01M4/02 ,  H01M4/58 ,  H01M10/40
FI (4件):
C01G53/00 A ,  H01M4/02 C ,  H01M4/58 ,  H01M10/40 Z
Fターム (38件):
4G048AA04 ,  4G048AB01 ,  4G048AC06 ,  4G048AD03 ,  4G048AE05 ,  5H029AJ02 ,  5H029AJ06 ,  5H029AJ14 ,  5H029AK03 ,  5H029AL12 ,  5H029AM03 ,  5H029BJ03 ,  5H029BJ12 ,  5H029CJ02 ,  5H029CJ11 ,  5H029CJ28 ,  5H029DJ17 ,  5H029HJ02 ,  5H029HJ05 ,  5H029HJ13 ,  5H029HJ14 ,  5H050AA02 ,  5H050AA07 ,  5H050AA12 ,  5H050AA19 ,  5H050BA16 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB12 ,  5H050FA19 ,  5H050GA02 ,  5H050GA05 ,  5H050GA14 ,  5H050GA27 ,  5H050HA02 ,  5H050HA05 ,  5H050HA13 ,  5H050HA14
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る