特許
J-GLOBAL ID:200903098276018073

車両制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 光石 俊郎 ,  光石 忠敬 ,  田中 康幸 ,  松元 洋
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-189241
公開番号(公開出願番号):特開2006-009716
出願日: 2004年06月28日
公開日(公表日): 2006年01月12日
要約:
【課題】 シフトレバーをニュートラル位置にした場合であっても的確にエンジンを自動停止/自動始動させることができる車両制御装置を提供する。【解決手段】 制動力保持装置9によりブレーキが作動状態となっているときのエンジン1の自動停止中に、シフト位置のニュートラル位置を検出したとき、ブレーキの再操作でエンジン1を自動始動させる制御装置3を備え、シフトレバーをニュートラル位置にした場合であっても的確にエンジン1を自動停止/自動始動させることができる車両制御装置とする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
停止条件成立時にエンジンを自動停止し始動条件成立時にエンジンを自動始動させる車両制御装置において、 車両の停止状態を検出する車両停止状態検出手段と、 運転者による制動装置の操作/非操作を検出する制動操作検出手段と、 車両の停止を検出すると共に制動装置の作動を検出した時にエンジンを自動停止させる自動停止制御手段と、 変速機の駆動状態/非駆動状態を検出するシフト位置検出手段と、 エンジンの自動停止中に制動装置を作動させる制動力保持手段と、 制動力保持手段により制動装置作動状態となっているときのエンジンの自動停止中に、シフト位置の非駆動状態を検出したとき、制動装置の再操作でエンジンを自動始動させる自動始動制御手段と を備えたことを特徴とする車両制御装置。
IPC (4件):
F02D 29/02 ,  F02D 17/00 ,  F02D 29/00 ,  F02D 45/00
FI (7件):
F02D29/02 321B ,  F02D29/02 321A ,  F02D17/00 Q ,  F02D29/00 C ,  F02D45/00 312G ,  F02D45/00 362Q ,  F02D45/00 364Z
Fターム (26件):
3G092AC03 ,  3G092CB05 ,  3G092FA30 ,  3G092GA01 ,  3G092GA10 ,  3G092GB08 ,  3G092HF13Z ,  3G092HF21Z ,  3G092HF26Z ,  3G093AA05 ,  3G093BA14 ,  3G093BA22 ,  3G093CA01 ,  3G093CB05 ,  3G093DB05 ,  3G093DB12 ,  3G093DB15 ,  3G093DB20 ,  3G384AA29 ,  3G384CA01 ,  3G384CA23 ,  3G384DA04 ,  3G384EB15 ,  3G384FA71Z ,  3G384FA73Z ,  3G384FA79Z
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る