特許
J-GLOBAL ID:200903098283328762

無電解金めっき液

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三枝 英二 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-082882
公開番号(公開出願番号):特開2003-277942
出願日: 2002年03月25日
公開日(公表日): 2003年10月02日
要約:
【要約】【課題】 無電解ニッケルめっき皮膜上に良好な金めっき皮膜を形成し得る無電解金めっき液であって、ニッケルめっき皮膜の腐食を最小限に抑制することが可能な新規なめっき液を提供する。【解決手段】(i)水溶性金化合物、(ii)錯化剤、(iii)酸化数2〜4のカルコゲン元素を含む酸及びその塩からなる群から選ばれた少なくとも一種の成分、(iv)ヒドラジン及びその誘導体からなる群から選ばれた少なくとも一種の成分、並びに(v)分子内に2個以上のイミノ基を含み、置換基を有することのあるエチレン基を該イミノ基の窒素原子間に有する化合物、を含有することを特徴とする無電解金めっき液。
請求項(抜粋):
(i)水溶性金化合物、(ii)錯化剤、(iii)酸化数2〜4のカルコゲン元素を含む酸及びその塩からなる群から選ばれた少なくとも一種の成分、(iv)ヒドラジン及びその誘導体からなる群から選ばれた少なくとも一種の成分、並びに(v)分子内に2個以上のイミノ基を含み、置換基を有することのあるエチレン基を該イミノ基の窒素原子間に有する化合物、を含有することを特徴とする無電解金めっき液。
IPC (2件):
C23C 18/44 ,  H05K 3/18
FI (2件):
C23C 18/44 ,  H05K 3/18 F
Fターム (11件):
4K022AA41 ,  4K022AA42 ,  4K022BA03 ,  4K022DA01 ,  4K022DB01 ,  4K022DB05 ,  5E343BB23 ,  5E343BB24 ,  5E343BB44 ,  5E343CC78 ,  5E343DD33
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る