特許
J-GLOBAL ID:200903098378178016

経路情報提供方法及び経路情報提供システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 研二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-337151
公開番号(公開出願番号):特開平9-178499
出願日: 1995年12月25日
公開日(公表日): 1997年07月11日
要約:
【要約】【課題】 車両側のナビゲーション装置で探索可能な目的地周辺地点から移動最終目的地までの明確な経路表示を低コストで行い、現在地から移動最終目的地までの経路案内及び経路表示をスムーズに行う経路情報提供方法及び経路情報提供システムを提供する。【解決手段】 車両10のナビ制御装置12は現在地と目的地の位置データを通信部18を介して情報センタ22に送信する。情報センタ22のデータ処理部28は前記位置データに基づいてナビ制御装置12が算出する目的地周辺地点候補を算出し、内部データベース24及び外部データベース32を利用して目的地周辺地点候補に対応する詳細経路候補を算出し、車両10は返送する。車両10は詳細経路候補の中からナビ制御装置12が算出した目的地周辺地点に対応する詳細経路候補を選択し表示器16に表示し詳細経路を提供する。
請求項(抜粋):
移動最終目的地に応じて車両側で計算された経路に対する付加情報として、情報センタで計算された移動最終目的地近傍の経路を提供する経路情報提供方法であって、車両側から経路計算データを前記情報センタに送信する送信ステップと、受信した経路計算データに基づいて、車両側で探索可能な目的地周辺地点から前記移動最終目的地までの詳細経路を算出する詳細経路算出ステップと、算出した詳細経路を前記車両側に返送する経路返送ステップと、返送された詳細経路を車両側で表示する表示ステップと、を有することを特徴とする経路情報提供方法。
IPC (3件):
G01C 21/00 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/10
FI (3件):
G01C 21/00 G ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/10 A
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る