特許
J-GLOBAL ID:200903098449214736

瞬目計測装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 長谷川 芳樹 ,  寺崎 史朗 ,  石田 悟
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-300876
公開番号(公開出願番号):特開2009-125154
出願日: 2007年11月20日
公開日(公表日): 2009年06月11日
要約:
【課題】疲労度と眼の運動とのより確かな相関に基づいて疲労度を算出することができる瞬目計測装置を提供する。【解決手段】瞬目計測装置1は、計測対象者の眼100を撮像する撮像部5と、撮像部5により撮像された画像データに基づいて、瞬きの際の開眼速度または開眼速度に相当する数値を算出する開眼速度算出手段(瞼抽出処理部6及び瞼開閉計測部7)とを備え、開眼速度または開眼速度に応じた数値を疲労度を示す数値として算出する。これにより、疲労度と眼の運動とのより確かな相関に基づいて疲労度を算出することが可能となる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
計測対象者の眼を撮像する撮像手段と、 前記撮像手段により撮像された画像に基づいて、瞬きの際の開眼速度または開眼速度に相当する数値を算出する開眼速度算出手段と、 を備え、 前記開眼速度または前記開眼速度に応じた数値を疲労度を示す数値として算出することを特徴とする、瞬目計測装置。
IPC (3件):
A61B 5/16 ,  G01P 3/36 ,  A61B 3/10
FI (3件):
A61B5/16 300B ,  G01P3/36 C ,  A61B3/10 Z
Fターム (3件):
4C038PP01 ,  4C038PQ03 ,  4C038PS07
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 映像表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-090988   出願人:三洋電機株式会社
  • 特許第3348956号公報
審査官引用 (2件)
  • 疲労度演算装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-009227   出願人:株式会社豊田中央研究所
  • まぶたの開度検出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-107296   出願人:株式会社豊田中央研究所

前のページに戻る